あこや

こんばんは!サークルからきました(*´ω`*) 早速読ませて頂きました♪ 2ページ目に、猫ちゃんかな?と思ってずっと猫ちゃんで読んでいたらまさかの野菜!!思わず「野菜っ!」と声に出しちゃうほどの衝撃でした。みごと騙されておりました。素晴らしいです。 そんなわけで、野菜と頭に置いて読み返したい!と繰り返し読みたくなる作品です。 千切りにされたい!やカレーになりたい!など、確かに人間からみるとギョッとする発言ですが、健気な野菜たちそれぞれに想いがあるんだなと感じ、その異様な光景のシーンさえ面白く拝読することができました。(腐った子さえも次の為になるなんて本当に健気すぎる!) さて、私の気になった点ですが…… 殆ど無くて、あえて言うならということで、一つの意見として話半分にでもきいていただけると幸いです。 4ページの最初になんで自分がほかの子と一緒に居るかを悩んでいますが、その後すぐに、これから僕は~生活する。と解決してしまっているのが気になりました。そう知った理由が軽くでもあればいいなと思います。 6ページの「仕方がないよ。~」の発言が誰のものか少しわかり辛いです。 発言したあとに、“それに対して“とあるのでその発言を指しているように読みとれてしまいました。 以上です。 もし私の間違いなどあれば申し訳ありません。゚(゚´ω`゚)゚。 終わりは前向きで気持ちの良い終わり方ですっきり読むことができました! 素敵な作品に出会え、こうやって勉強させて頂けたことに感謝です。
1件・1件
ありがとうございます(^^) たまには他のキャラでと前に指摘されたので、今回はこんな出来になりましたがそう言っていただけて良かったです! また、分かりやすく改善点もあげていただいて助かります! 確かに、納得するまでの展開が早かったですね。少し考えてみます。 発言が誰なのかも分かり辛いとの事なので、それも改善しておきますね(^^; スターも投げて頂き、感謝です☆

/1ページ

1件