西 東

複雑かつ繊細さを持つ人のと言うか、男女の気持ちの在り方に心を引っ掻かれます。 初っぱなから喧嘩する様子に、自分はなんだって一緒になったのかと思いましたが、人の心は簡単に語り尽くせないもので。 張り合い、騙し合う。 そんな風にしか見えない会話の奥に、別の感情が有っても素直に口に出来ない性質の二人なのかと感じました。 戦時の暗さと言うか不安が、ひたりと背中に貼り付く中で、実は互いに相手を不安がらせない為に張り合っていたのかなとも思います。 今の時代だったら周りが離婚を勧めそうですが、あの時代だからこそ周りも不器用さを許容していたのかも知れません。
・1件
西東様、レビューありがとうございます<(_ _)> レビュー拝読して、私自身気付かなかったところを指摘して頂き、目から鱗でございます。 え?どこ? 自分、書いていて気付かなかったのですが。 確かに二人とも不器用ですよね(^^;)← もしも久子が未婚の女だったらまた少し違ったかもしれない。 もしも辰が誘拐、略奪していたなら(今のままでも十分略奪だけど…)また違ったかもしれない。 あくまでも世間に認められる形に拘った辰。 なんか純愛に見えてきた(・_・;) お立ち寄りありがとうございました。
1件

/1ページ

1件