織田崇滉

本日、佳作をいただいた『犬嫌いのペットトリマー』の賞典である「選評」が、エブリスタ編集部様よりメールで届きました。 ああ、やはりそこか……と薄々自分でも感じていた推敲不足(主に会話量、掛け合いの内容)について鋭いご指摘を賜り、耳が痛いと同時に大変励みにもなりました。 僕は去年スカイハイ賞でも選評を頂戴しましたが、どちらも編集部様がズバリ弱点を物申して下さったので、目が醒める思いでした。 悪し様な罵倒ではなく、選者が中立に読み込んでいただけたからこその貴重なアドバイスの数々、誠にありがとうございました。 個人的な都合により、なかなか本作を手直しする時間が取れず、しばしこのまま放置する形になるのが心残りですが……今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
7件・13件
おめでとうございます。m(_ _)m
1件10件
ありがとうございます(^ ^) 欲を言えばもっと上を目指したかったのですが(笑)、現状の出来栄えを鑑みるに、佳作でも望外の高評価だろうと考え直したところです。 この作品にもっと筆を割けていれば……と後悔するばかりですが、後ろを振り返っても仕方ないので、今後必ず訂正すると心に誓いつつ、目の前の課題から少しずつ片付けていきたいと思います!
まずは佳作受賞、おめでとうございます! 作品に目を通して頂いた上、選評ををくださるのは本当にありがたいですね。指摘されることも的確で、とても参考になります。 だから自分で納得できる作品を応募しなければ失礼だなぁと思いますね。
1件1件
ありがとうございます。 選評を頂戴したことがある方なら共感していただけると思いますが、ここ弱いかなーと気にしていた箇所をズバリ指摘してくる編集部様は、やはり審美眼に優れたプロの選者であると脱帽してしまいます。 妥協せず最後までとことん仕上げなくては上には行けないんだ、と改めて身の引き締まる思いでした。
1件

/1ページ

2件