有栖川 露陰

あけましておめでとうございます! 本年が実り豊かで安らかな年となりますように! 今日は、歴史の本が読みたかったので書店にて『魏晋南北朝時代』を購入。 中国史ぜんぜん詳しくないですが、三国志とかヤク中貴族の清談パーリーとかのイメージなので興味津々です。 アレクサンドロス大王やナポレオン、フリードリヒ大王や明治宮廷も興味が尽きませんがまた今度。。。 しかし、書店では流行りの本についてもウォッチングできて刺激的です。 幕末会津もので『荒城に白百合ありて』とか。 幕末史に想いを馳せて感じるのは、一つの終わりは一つの始まりでもあり、或る破局は或る成就でもあるということ、崩壊が万人にとっての悲劇であろうはずもなく、誰かにとっての光栄でもあるということ。そして、システムが変わろうとも人の営みはそうそう変わらなかったりするということであります。 いつか、時代そのものを描いた絵巻のような作品を書きたいな、と思っています。 『黎明のカイゼリン』でも、貴族や兵士や民衆が其々の環境で生きる姿を新鮮に描き出せたらな、と思います。
6件・2件
昨年はお世話になりました。 本年もよろしくお願い致します。 m(_ _)m
1件1件
此方こそ、大変お世話になりました! 本年もよろしくお願いいたします。一層良い1年になります様に!
1件

/1ページ

1件