続きが読みたい……!
 すこし、辛口になるかもしれません。参考程度に。  さきに、直した方が良いと思うところを言わせていただきます。  まず、『。』をつけましょう。セリフの最後はつけなくても大丈夫ですが(「〜だ。だが、〜だった」という感じです)、ほかの文は基本は『。』をつけましょう。  そして、『!』や『?』の後ろには全角で一つ空白を開けましょう。こちらも、セリフの「」を閉じるところはやらなくても大丈夫です。(「〜だ! 〜けど……?」など)  これからは、私が思っただけのことなので、スルーでも結構です。  大事な文は、他とかなり大きく間を開けた方がいいと思います。1ページにその文だけ、でも良いくらいだと思います。  あと、文と文の間に間を開けているのは良いことですが、すこし使い方を変えた方が良いかもしれません。他の方の作品を見てみるといいですよ。いろいろな発見がありますし。  それと、作文と同じで文の最初は一つ開けた方が良いと私が勝手に思っています。  と言っても、私もそれを注意されて直したので……人の事言えないかもしれませんが。  そして、続きが欲しい……! 主人公の過去とかを……そして、結果を見たい……! です。作者さんがこの終わらせ方が良いのならこれは別に無視で良いですよ。  工夫すれば、良い物語になると思います。頑張ってくださいね(*^^*)
・1件
にゃかうささん ありがとうございます! 頂いたアドバイスを大事にして今後書いていきたいと思います! 作品の続きも考えてみようと思います
1件

/1ページ

1件