蛍大名、舞台のごく近い所に住んでいるため、風景を想像しながら読ませていただきました。大名の性質も、穏やかゆえの板挟み、決められない感、地元民らしい感じでとてもわかるなあと(^ー^*) 縄文は更新していないんですね~(ToT)残念です。ちょうど日本神話について深堀して調べているところだったので、ホツマツタヱ、ヲシテ文字などとても興味がありました。 ゆっくり作品を追わせていただきますね(*^^*)
1件・9件
大津の近くなのですね!羨ましいです! 私は一度しか行ったことがないので、風景描写は、こうあって欲しいという願望で書いています。 琵琶湖のこれが素晴らしいとかあれば教えて欲しいです(笑) ホツマツタエやヲシテ文字は江戸時代に作られた偽書と言われています。でも内容は面白いですし、一部でオカルト的な人気のある神話なので、調べてみると面白いですよ!
1件
地理的にど真ん中に住んでいて息子に読ませたいくらいです。なんなら息子の方が詳しいかも。三井寺から見下ろすあの風景、目に浮かぶようです。私自身は地元民ではないので小学校で地域の歴史調べとかしたことはないのですが、地名がそのまま残っていることにびっくりしました。琵琶湖はなんていうか…独特の匂いがありますよね。夏場と冬場で全然違います。水草の影響なんでしょうか。場所によって水の透明度も違いますし。秋から冬にかけての琵琶湖は涼やかで日暮れ時なんかは本当に美しいです。 古事記、日本書紀、ホツマツタヱ、ウエフツミ…あれこれ読んでると全部内容ちがうやーん、とツッコミどころ満載な箇所と共通している箇所があっ
1件
うわあ。色んな情報がいっぱい(^-^)面白いです! 秋から冬にかけて格別ってところグッときますね!お借りします(笑) 地名は、もしかしたら私の下調べが足りていないのもあるかもしれません💦 息子さん、誇らしい地元で最高ですね! わたなべさんの魂のウツワ本棚登録しました。ゆっくりですが読ませてもらいますね!
1件
わあ!ありがとうございます(^ー^*)蛍大名も楽しみにしています~♪
1件
おはようございます。コメントもフォローもありがとうございました!とても嬉しいです! 船で逃げるシーンで、この前のわたなべさんの言葉をすこしお借りしました!ありがとうございます!
1件
ちょっとだけ読むつもりが面白くて夜更かししてしまいました(^ー^*)また週末にお伺いします。 秋の琵琶湖の描写、ありましたねー!嬉しいです!戦略もさながら、とても美しく鮮やかなシーンでした。
1件
なんと嬉しいお言葉。ありがとうございます! 魂のウツワ少しづつ読み進めています。体操シーンの迫力が凄いですね! すでに一回時を戻したのに、あと160ページ!?体操×神話!?どんな展開になるのか全く予想できません。楽しませてもらいますね!
1件
こちらこそペコメまでいただいてありがとうございます(*^^*)ガンバ!フライハイ、ど真ん中世代なので必殺技が被らないようにかなり気をつけました。「胸で体操!」「たのしいたいそお」とか書いたらすぐにバレますしね(笑) 体操>神話、が徐々に、体操<神話になっていきます。お忙しいかと思いますので気長にお付き合いいただけると嬉しいです。
1件
胸、たのしい体操、懐かしいです。漫画自体はうろ覚えなのですが、トカチェフは技名が美味しそうだったので、なぜか記憶に残っていました(笑) そうなんですね。楽しみにしております!
1件

/1ページ

9件