こんばんは、環です。 毎度おなじみ『ハナさんのイラストが届きました♡』な呟きでございますが、今回の『中る』のイラストは私にとって特に、感慨深いものです。 なぜならば臙脂色の襟のセーラー服だから。 ハナさんにお願いして、わたしの母校のセーラー服をモデルにしてもらっているんですよ。 女子校だったので実際のラブラブシーンは皆無だったんですけど、皆無だったがゆえに、こうして目にすることができて感激です。 そしてイラストを描くにあたって、ハナさんにお願いしたものがもう一つ。 プロテスタントの学校です、ということ。 キリスト教な学校というと、マリア様の像やらステンドグラスやらが飾ってあり、神父様が迷える子羊の懺悔を聞いてくださる……あぁ、そうです、そのイメージで正しいのですが、それはカトリック。 プロテスタントは宗教改革で生まれた宗派なので、カトリックとは見た目から違います。大変地味です。 ロザリオとか持ってません。シスターとか神父様もいません(代わりに牧師さんはいます) 偶像崇拝になるから、イエス様の像とか、絵画とか、そういうのも一切無し。 (余談ですが、うちの娘の学校は仏教系なので校内のいたるところに仏像があり、初めて訪問した際にはひどいカルチャーショックを受けました) プロテスタントでは、マリア信仰すら否定します。信仰対象は天の父なる神様とその子であるイエス様のみだそうです。 なのでマリア様は単にイエス様のオカン、という立ち位置。 まぁプロテスタントでも宗派によっては見解がいろいろあるんでしょうけど、とにかくうちの母校はその辺が厳しくて、校内で「アヴェマリア(マリアの讃歌)」も歌ってはいけないルール。 綺麗な曲なのにねぇ。もったいない。 そんな学校をモデルにしてしまったがゆえに、ハナさんにもいろいろ細かいところまでお願いをしてイラストを描いていただきました。 こんな我儘を聞いていただきありがとうございます。 『中る』の最後を締めくくる一枚も現在構想を練ってくださっているそうで、とっても期待しています。 よろしくお願いしま~す♪ イラストはうちの『中る』か、もしくはハナさんのイラスト集でぜひご覧くださいませ♡ ↓ https://estar.jp/series/11706333
8件・4件
見ましたよ(*^^*) 素敵でした♡ カトリックとプロテスタントって、そんなに違うんですね。 私は仏教系のとこしか知らないので、なんだか新鮮です。(毎週月曜日には座禅組んでお経詠んでました。笑)
3件
ついうっかり長々と語ってしまいましたわ(;'∀') 私はプロテスタントしか知らないので、カトリックにも触れておくともっといろんな違いを発見できて面白かったかなぁと今になって思います。 仏教系も宗派によっていろいろ違うんでしょうね。 毎週座禅組んでお経……最初の二回目くらいまでは楽しそう(^^; そういや、娘んとこは毎日終礼の際に般若心経を唱えてるらしいです(頭にこびりついているのか、風呂場でいきなり暗唱し始めるから気が狂ったかと心配しました)

/1ページ

1件