pissarro

ゴトウ さま こんばんは。大掃除が夜まで掛かり(これは自業自得)、ご挨拶が遅れてしまいましたが…今年も素敵な作品を、ありがとうございました。 思えば1年前の今日、泡沫が完結したのでした。 毎日、全力で碧くんに振り回されていた(?)ことを思い出します。 ゴトウさまの作品は、色気のある男性が魅力だと思うんですよね…。遊んででもチャラくても、決めた相手にはストレートに純愛を貫くというか。 エッチな部分だけじゃなく、細やかな感情のやり取りというか…。 そういう意味では、恋愛抜きの新作の「あたし」的な表現や、中学生が主人公というのも若干、驚きなのですが。 青春文学賞、ですよね。青春って何だっけ?ぐらい、自分には思い出せない日々です。 ただ、無理にその頃を思い出す必要はないのかな、と思いながら拝見しています。 疲れたら、無理に書かなくても良いかも?です。 カラダの中から湧き出てくるような衝動とか、そういう瞬間があったら、テーマやジャンル関係なく書き殴られたり。 偉そうなコト言ってますが、私もゴトウさまの作品が大好き!です。 もし、集中的にインプットの時間を取られても、またいつでもお待ちしています、と。 どうぞカラダとココロが健康な、良いお年をお迎えください。 相身互い、です。私も元気に過ごしますね。
2件・1件
pissarroさま 大掃除、おつかれさまです。 我が家は片付け程度にしてしまいました笑。 泡沫。 言われて思い出し、驚きました。 時の流れは早いものですねぇ…。 色気のある男性、を意識してはいないんですよね。 男女問わず美形好きですけども、ただ、いわゆるファッションだので作れるイケメンには興味なくて、ギフトとして小さくとも与えられてる美しさ(姿形、心根など)が滲み出てる人が好きなんですよね。それがセクシャルとはまた違う色気、なのかもしれないです。 青春って、いわゆる10代のもあれば、年齢問わずのもありますよね。 新作は、少し考えさせられたことがありました。 「恋愛が1ミリも絡まない異
2件

/1ページ

1件