山下和緒

彩子さん 道家と結衣子の小話、本当にありがとうございました。 道家も「とても、ずるくて、弱い」そして、不器用(恋愛というか、るいちゃん限定かな)というのがよくわかる小話でした。 予想していたより、かなり早くから結衣子に降参していてちょっとびっくり。 結衣子がちょっと本気になるとみんな素直になるというか。笑っ 結衣子が、渡海君やるいちゃんをだしたから仕方ないか。苦笑 渡海君も道家もタイプは全く違うけど、るいちゃんに関しては不器用というのは同じだなぁと。(渡海君は全面的に不器用ですが。笑っ) るいちゃんの持っている包容力のせいかな。 不器用男子ホイホイというか。 人の気持ちのうつろいは、恋人でも配偶者でも自分自身ですら制御できないという切なさと、独占力を持て余してしまう苦悩と不安が道家を通して投げかけられて。 人と人との関係性の不確かな未来に対しての寂しさと、それゆえの人と人の今存在している関係性に対してのやさしさが詰め込まれている短編でした。 素敵な小話を本当に本当にありがとうございました!!
1件・3件
和緒さん お楽しみいただき、本当にありがとうございました! はい、私ももうちょっと食ってかかってこないかなぁって思ってたんですが、打ち合わせで早々に降参されまして笑 いわく、前回前々回で思い知っているから、だそうです。 渡海くんも道家もしょーがないですねぇ。 渡海くんはほんと不器用ですが、道家は器用貧乏とでもいうか。 稜に近いところがありそうです。実際稜は彼に少し親近感を覚えているようですよ。 人間関係の妙味が出せていたら幸いです。 結衣子と稜がやっと『夫婦』になってきたように、彼らもまたこれから。 なんやかんやで頑張って夫婦していくのではないかと思います。 いつもながら素敵な素敵な
1件2件
彩子さん   お忙しいところ、ご丁寧にありがとうございました! 稜くんが道家に親近感ですか!?笑っ ちょっと意外でしたが。 言われてみれば、そうかもと。笑っ そうですね。夫婦という関係性は、また違ってきますから。 るいちゃんも道家くんもこれからですな。 またの小話、楽しみにしています!
1件

/1ページ

1件