午前0時、キスしに来てよを読んでるけど少女漫画難しい。 女の子はこういうヒーローがいいのか?ジェットコースターみたいで疲れそうという印象が強い。 もしくは、自分がフィクションと現実の区別がついていないのか。 どうにもああいう浮き沈みが激しいものは苦手な傾向にあると思うと同時にエンターティメントはああいう「葛藤」「変化」「山場」的なものが求められるのも事実。 自分の中で物語のストーリーの変化はつけられてもキャラクターの内面の変化や揺れ動きみたいなのを書くのは苦手なので不得意分野なのだろうな、 なかなか難しい。 少年漫画のラブコメなんかは楽しんで見れるので、なにかしら自分の中でテンプレ化して、ヒーローがこう行動したらヒロインのこういう回想が入る的なものを把握できれば楽しめるのかもしれない 現在少女漫画系を書きたいと思っているのでメモ
1件

この投稿に対するコメントはありません