お久しぶりです。 リレー小説イベントの件ですが、参加は可能です。 ただ、自分は夏休みとかない人なので、夜にちょっとくらいしか参加できないかと(-_-;) 開始した時に声をかけていただければ、お邪魔させていただきます (^O^)
いえいえ 言われてみると、テーマとして話作りにくいし、方向性が定まりすぎててリレー小説には向かない題材だったかなと、反省してます 色々な人とアイデア投げ合いながら、息抜き的に遊べるトピックスにできたらいいな。と思います。 (^^ゞ
1件
呼び出す→待ち合わせ場所で待っていると背後に気配が→目を瞑ったまま振り向きざまに告白→お目当ての人とは別人でした っていうやつは 具体的な作品名出てこないですけど、わりとテンプレかなっと思ってます(^_^) 高橋留美子先生のらんまで、3回くらいみたことがあるようなないような(超うろ覚え)
1件
王子君は間違えて妃ちゃんに告白しちゃって無事結ばれて 白雪ちゃんとりんごちゃんがわちゃわちゃしてるのを、鏡君がイイネ!してハッピーエンドですね!(どことなく昭和の香のするオチ)
1件
さすがに殺人事件まではwラブコメではなく本格ミステリになってしまう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 妃ちゃんがりんごちゃん使って白雪ちゃんにいじわるするパターンくらいが自分の限界です 妃「白雪の靴に画びょうを入れないさい!」 りんご「はい!妃様!でも画びょうだと痛いからとげとげしてるけど痛くない金平糖を画びょう代わりにしよう」 鏡「衛生観念上、食べ物を靴の中に入れるのは良くないぞ」 りんご「じゃあ、直接渡すことにする。白雪!この金平糖を食らえ!」 白雪「えっと、ありがと?」 みたいな緊張感ない事件くらいしか思いつかないorz
1件
そう言っていただけると、とても嬉しいですヾ(o´∀`o)ノ
1件
あのトピに関しては。宣伝の人も多くなってきましたし撤退かなあという 自分のも意見もらおうという下心ありましたけど、もらえなさそうですし。 自分自身もちょっと、批評を書く上で傲慢な部分が出始めたなあ。と思い始めてたので(;´・ω・)
1件
ありがとうございます。 話はともかくとして、絵についてはできうる限り力を抜いて描こうと頑張った結果。 作画ミスを犯すというorz
1件
善し悪し語り合いトピを見て、一度離れられるということなので 「お疲れさまでした」と一言いいたくて、あちらには来られないかと思いましたので、メンションさせていただきました。 自分は作品おいてきたばかりなので、もうしばらくはあそこにいますが、薄々潮時は感じております。 アドバイスなど、ありがとうございました。 お疲れさまでした。 どこかで見かける機会などありましたら、仲良くしていただけると嬉しいです(*^▽^*)
1件1件
ありがとうございます<(_ _)> 自信持った作品出せるよう頑張ります
1件
仕方がないのです。思いついて書いてみたものの魅力というか引きつける魔力が薄いのです(自分でも何言ってるかよくわからなくなってます) (;´Д`;)
1件
先日トピックにて、作品にアドバイスをいただいたナオヤです。 その節は、お世話になりました。 本日、アドバイスをいただいた「単純なラブレター」の改訂版を投稿いたしました。 作品の大まかなストーリーやトリックに変更はありませんので、一度読んで頂いた方に再度読んでくれとは言えませんが、あらすじも書き直し、おかげさまで、より読者の方に分かり易い作品になったのではないかと思います。 アドバイスいただいたキャラ立てに関しては、物語の進行を優先した結果おざなりになった所がありますが、今後の作品に活かしていこうと思います。 本当にありがとうございました。
1件3件
先日トピックにて、作品にアドバイスをいただいたナオヤです。 その節は、お世話になりました。 本日、アドバイスをいただいた「単純なラブレター」の改訂版を投稿いたしました。 作品の大まかなストーリーやトリックに変更はありませんので、一度読んで頂いた方に再度読んでくれとは言えませんが、おかげさまで、より読者の方に分かり易い作品になったのではないかと思います。 他の人から見た作品に対する感想はとても参考になりました。 本当にありがとうございました。
1件1件
先日トピックにて、作品にアドバイスをいただいたナオヤです。 その節は、お世話になりました。 本日、アドバイスをいただいた「単純なラブレター」の改訂版を投稿いたしました。 作品の大まかなストーリーやトリックに変更はありませんので、一度読んで頂いた方に再度読んでくれとは言えませんが、あらすじも書き直し、おかげさまで、より読者の方に分かり易い作品になったのではないかと思います。 本当にありがとうございました。 お体に気を付けてゆっくり休んでください。それでは。
1件
現在は一応もうこん用の短編で練習して、という感じです。 長編(と言っても、エブリスタ的には5万文字以下なので中編ですけど)はシーンのための設定を継ぎ足していくと、勝手に設定と文字数が増えるので、自分では狙っては書けないです。 前に書いてた中編は二重化しそうになって、結局力尽きて、分離してあとがきで設定だけ晒すちう結果になりました。 短編の場合、今回の花言葉用だと、ちょっと話の内容が分かりにくいみたいな反応もあったので。 べたですけど、犯人サイドのヤンデレポエムを途中で挟むなどのサイドストーリー練ってみようかと思います。 上手く合成できるかかは、トライ&エラーの繰り返しですね (๑•
1件
参考になったのなら嬉しいです。 こちらこそ、感想を書かせていただいて、ありがとうございます。 自分も悩み真っ最中なので、勝手に仲間意識を感じつつ ここで書いておけば、自分の相談にも乗ってもらえるかもという下心もあったり(;^_^A とはいえ、直接レビューはハードル高いので、ああいうトピックスがあって良かったです。 自分が頓珍漢なこと書いても、他の方がきちんとしたこと書いてくれたりしますし。 こちらこそ、またお邪魔することもあるとは思いますが、よろしくお願いします<(_ _)>
1件
まあ、レビューと言っても直接のレビューと言いうよりも なんでもいいから感想欲しい人が、トピックスの中で互いに読みあいしましょ。くらいの軽い感じなので ただ、自分のだけ頼んで、人のを読まないのも感じ悪いよな。ていう。 勿論、感想書く以上ちゃんと読んでますけど。 そこまで、大きな負担ではないです(*^_^*) 気を使わせてしまったみたいで、すいません(;^_^A つまずいちゃってるのは、作品作りで、どうにも自分の作品の薄さというか浅さが気になりはじめてます。 とはいっても、悩み自体があいまいな感じなんですけども。 基本自分の作品の作り方は 書きたいシーンが降ってくる→そのシーンを再現できる
1件
返信ありがとうございます。 「かぐ告」はMDTについては一回だけ、さらっと出るくらいですけど 面白かわいくてキュンとする作品なのでおすすめです(*•ω•*) 活動については転職のためちょっとお勉強が必要なので、その間読専に戻る感じです。 試験まで期間がないので、コミュとかは顔出すかもですけど、小説はおやすみで、勉強頑張ります(๑و•̀ω•́)و
メンション失礼します。 「彼の楽園にイブはいない」にページコメントありがとうございます。 ペガサスの発想はなかったので、感心しながらも、思わず笑ってしまいました。 突然のメンション失礼しました(っ_ _)っ
1件
「彼の楽園にイブはいない」にスターおよびページコメントありがとうございます(〃^∇^) 2ページ目の説明を書きたくて作品自体を書いたところがあるので、あそこを楽しんでもらえてよかったです 最後のカッコ内については、安田のポケットモンスターがポケットサイズになった、と表現としてどっちがいいか迷ったのですが 楽しんで頂けたのなら今回の形で良かったと思います 突然のメンション失礼しました<(_ _)>
3件
メンション失礼します。 以前、紫津さんがシェア★リスタの【共有】アイデア板で書かれていたアイデアで短編を書いたのですが、投稿しても大丈夫でしょうか。 シルバークロウと水鳥のアイデアを使わせていただいた2000文字程度の短編です。 ただ、元の設定から結構な改変を加えています。 まず、名前を変更してシルバークロウを白銀月鳥、水鳥を石食鳥(別名としてセンブリ鳥)としています。 そのうえ、設定を改変して水鳥からシルバークロウへの変化を満月の夜限定にして、シルバークロウの卵を伝説級のレアもの、水鳥の卵を普通に販売されているゲテモノ食材としています。 名前の変更は、話の流れ的に舞台を東洋風にしたかっ
2件
スター及び、ページコメントありがとうございます 安田を蛇子が攻略する話なので、応援は蛇子であってます(≧∇≦)
1件
「目が覚めたら、君も真っ白だよ」にページコメントいただきありがとうございました。 実は主人公まだ死んでいません。 燃やされてる最中なので、すぐに死にますけど。 死者の独り言というコメントを見て、いっそ、骨にしてしまった方がユーモラスだったかもと反省です。
1件1件