小池正浩

 瑠璃川さん、あけましておめでとうございます。もちろん、今年もよろしくお願いいたします。  さっそくもさっそく拙作をチェックしてくださり、ほんとうにありがとうございます。  瑠璃川さんの推理コメント、何よりたのしみにしております。いくらでも好きに書いて発表してもらえれば、と執筆時から念頭においていましたので、まさに願ったりかなったりですよ。  そのためにもまず、『奇妙奇天烈』な作品をたのしんでいただければなあとおもいますが、さてさていかがなものか。  それでは、また。
1件・22件
そうそうに完結いただきありがとうございます! これは結論ではないですが、現在の考えを載せます。こういう過程も楽しいと思うので。 真相に近づいているものはドキドキし、検討違いのものは笑って下さい! ・前半部、「fatherが付き添う」から、母親が犯人? それともここでのfatherは別人? ・アリスは天使→人間ではない?  ・鏡を使ったトリック?→これはミスリードっぽい ・夢→特殊設定ミステリー? ・ベビーカー→ここに何か隠した?遺体もしくは真犯人? ・仮に母親が犯人の場合、アリスの泣き声はヤラセの可能性あり。 ・アリスとAliceの表記の違い? ・犯人がサイコパスで多重人格で妄想で殺人を犯
1件
挑戦状に対して解答を思いついたのに、NGワードで投稿できません(爆)
1件
何が引っかかるか分からないので、少しずつ、ぼかしながら解答しますね。 まずは犯人について、 犯人はやはり、一番意外性のあるアーリーでしょう。
1件
アリスをかくした方法として考えられるのは、 ・鏡とガラスの入れ替え、調光ミラー。 ・鏡の衝立 ・プロジェクション ・扉に似せたモニター などなどですが、 こう さつ、やく さつ から ちっそく、さん けつが導き出されます。
1件
つまり、 アリスが泣き止んだのは、さん、けつ状態にされたから。 鏡の迷路で、たとえば、透明にした調光ミラーの裏面や、通常ミラーの表面に「この扉を押して入り、中から閉めると新たな扉が出現する」などの張り紙をしておく。通常ミラーの場合は「この張り紙ははがすこと」の一文も忘れてはならない。 そうして中に入ったアリスは、中から扉を閉める。すると、取手のない扉は中から開けることが出来なくなる。
1件
そこは高度な密閉空間になり、真空ポンプか、それとも泣きわめいたことによりさん、けつ状態となる。さん、けつとなったアリスは失神し、倒れた。これは泣き止んだ不自然さからも明白。
1件
母親から依頼されたアーリーは、一人で中に入り、中を探すふりをして一目散にアリスのもとに駆け寄ると、扉を押し開け、アリスをやく、さつした。ネクタイをしていないから、やく、さつしかない。
1件
その後は適当に時間をかける、もしくは仕掛けの扉を撤去すると、迷路から出て、見つからなかったと証言。四人で探すと、当然アリスは現れている。 これが夢事件の真相であろう。
1件
ついでにNGワードが何だったかも判明しました(笑) 「時間をかける」の別の言い方が悪いぽかったです。
1件
いかがでしょうか? (まだ袋とじは見ないつもりです) きっとこれだけではこの作品は終わらないのでしょう。 メタ的な何か(動機?)も考えてみます!
1件

/3ページ

22件