Niji

短編「青海荘へようこそ」を公開いたしました。 https://estar.jp/novels/25939055 濱口屋英明さん主宰「『奇跡の5秒前』コメディコンテスト」応募作品です。 https://estar.jp/novels/25919189 このコンテストのことは春葦会の仁科佐和子さんに教えていただき参加を決めたのですが、いざ書いてみると思った以上に難しく、「誰かを笑わせる」のは才能と技術が必要だということを実感しました。 コメディを次々生み出すクリエーターさんには頭が上がりません。 笑いとは、勘違いや考え方のズレが始まりだったり、言葉を重ねていくことで生まれるものだと思ったので、一見結び付きのない言葉同士を合わせて違和感を狙ってみたり、選出された作品は動画にしてもらえるそうなので発音した時も意識して書いてみました⋯⋯が、公開後の皆さんの反応が怖くて、ページを開くまでに時間がかかっちゃいました😅 下手なコメディですが、私の中の「笑い」というものを出したとは思います。 良い経験をさせてもらいました。 仁科さん、濱口屋さん、ありがとうございました! サラッと流し読み程度で構わないので、ページを捲っていただけたら幸いです。 ご縁があって作品を開いてくださる皆さんに感謝いたします✨✨
37件・12件
普段コメディを書かない方の作品が読めるのも企画の力ですよね(✿^‿^) Nijiさんの初チャレンジ、楽しかったです!! ちゃんとほっこり落とすところがさすがNijiさん!と思いながら読ませていただきました(*´ω`*)
1件7件
仁科さん、たくさんのコメントありがとうございました✨ あーでもないこーでもないと悩みましたが、あのような形に落ち着きました😌 いくつものコメディ作品を書かれている仁科さんのセンスの高さがさらによく分かりました✨ 本当にありがとうございました。 一歩踏み出す勇気をくださって。 やっぱり、仁科さんは太陽ですね🌞
1件
読ませていただきましたー✨ ふたりの掛け合いが面白くて、クスクスしてました(笑) コメディでも変わらずに丁寧な描写と、洗練された言葉選び、ほんわかした感じにNijiさんらしさを感じました(*´∀`*)
1件3件
みおりさん、早速読んでくださってコメントもたくさんありがとうございました😊✨ 私らしい「笑い」を追求してみたら、あんな感じになりました🤭 難しいですねぇ、コメディ。 みおりさんの作品、最後まで駆け抜けるようなスピード感と想像力豊かな発想はさすがだなぁと思いました😌
1件

/1ページ

2件