キノウ

驚きの返答に泣けました🥺
父親に借金と一緒に捨てられ、とうとう露頭にまようことになる…と思った目の前にサイフ❗️手をかけようとしたら、持ち主小学生参上。【えっ、ショタコン?】と思いましたが、違ってましたね😅七海と晴太郎の関係は主従関係ではあるけど、二人の気持ちはずっと前からそれ以上でしたね。七海は理性的でホントに晴太郎のコトを大切に思ってたんですね。七海の晴太郎に対する気持ちが幸太郎様にバレ、晴太郎の元を離れるコトになった時でも、自分の気持ちを抑え、晴太郎に幸せな家庭を築き明るい未来を歩んで欲しいと、晴太郎を一番に思う七海に泣けました。二年の月日が過ぎ、20歳になる時に七海の前に現れた晴太郎の気持ちは全く変わってなかったですね。その気持ちに応えた七海は今まで抑えてた気持ちが溢れんばかりで、ニヤけてしまいました😊紗香様が七海に告げた『会社、辞めていいのよ』に葛藤するも、晴太郎との道を選択した七海は退職決意。直後に七海の前に現れた社長との会話は驚きでした。七海を息子が一人増えたと思い、晴太郎の側にいてくれて感謝してると。そう聞かされたら七海も遠ざけたが気になり問うた返答に、また驚きました。『七海に、自由に生きてほしかった』社長の想いは涙がとまりませんでした😭七海も自分を救ってくれた、親よりも慕ってた人に嫌われてたのではなく、心配されてたなんて、嬉しかったですよね。七海が思うように、社長の気持ちがわかっていたら、また違った道があったかもしれない。けど、二年歳月で互いに必要だと感じ、七海の初めての意志【退職】は、後悔のない、新たな道へ進む一歩になってよかった🥺プロポーズの話もよかった。晴太郎に指輪を渡すつもりが先を越され、慌てて晴太郎に指輪を渡しプロポーズ。晴太郎は喜びいっぱいだけど、七海に対する世間の風当たりを気にするトコは晴太郎が大人になった感じが出てますね。最後のお知らせも素敵でした。結婚は出来ないが、結婚という発表で二人が一緒に歩んでいく決意と、マイノリティな性的指向の人の力になりたい思いを世間に発表した晴太郎。七海が手塩にかけたお坊ちゃんが、ホントに素敵な人になったと思える完結だと思いました。寒い季節に心あたたまるお話に出会えてよかったです。ありがとうございました😊
1件・1件
ご感想ありがとうございます。 とてもとても嬉しいです!😭💕 七海の気持ちや晴太郎の成長だけではなく、他の登場人物とのやりとりにまで注目していただけて嬉しいです。 冬に気持ちが温かくなるような話を意識していたので、そこまで感じ取っていただけて本当に本当に嬉しいです! 感想は本当に励みになります。嬉しくて何度も何度も読み返してしまいました。笑 本当にありがとうございます🙇‍♂️
1件

/1ページ

1件