子鏡

こんばんわ。新都です。 今日、ゴールデンウィーク明けと言うことで、 お土産持って出社しました。 あまり関わってこなかった人たちと挨拶をするきっかけを作りました。 でも、全員のお土産は買わなくっても良いよと言われるのですが、 1ヶ月以内の話で、一緒に働いていた人たちが違う階に移動してしまいました。 お世話になっているから、その階でその人達だけにあげるのもどうなんだろう。 その人達だけでなく、みんなに配った方が良いのではと今後考えさせられそうです。 大したことない旅行だと感じたら、お土産は買いません・w・ (過去の話だと、最新の大阪旅行かな。 誰かと一緒に行ける人ができたらいいねと言われて、モヤモヤしたから初心に帰ろうと思って、大阪旅行へ。という話) これから、私がいる階の他、別の階からも仕事を頼むこともあるみたいな話があるので、 お世話になるでしょう/ご迷惑おかけしますと言う意味でお土産を渡すかもね。 (放置ができない自分と気にしなくっていいよと言われることがわかっている自分がいる) 更新。 https://estar.jp/novels/25952769

この投稿に対するコメントはありません