明島 御影

【ひたすら雑談の回】 6月ですが、暑中見舞いを送りたい気分な明島です。いつもご来訪ありがとうございます🙇🥰 前回のつぶやき、何故かコメント受け付けない設定になってました💦何かコメントもらえたら楽しいなぁとか思って書いたのにナゼ⁉️⁉️(゚Д゚;≡;゚Д゚) 泳ぐヘビを見かけたご経験のある方、ぜひお友達になってください(ノ*>∀<)ノ♡ さて、本日電車に乗っている間に、たまたま車内で初めて方位磁石(アプリではない現物)を見る機会がありまして。 はい、明らかにコンパス狂ってました😳電車進行方向と針の示す方角が真逆! あれ🤔乗る電車間違えた…⁉️ んなわきゃない(と言いつつ、その場でちょっと焦ったのはココだけの話)。 電車には電流⚡が流れるモーターがあるから、磁界が発生する🤔→コンパス狂う🧭ということなのでしょう。 しかも、加速時と減速時とで真逆向いてた気がしたんですが、減速時ってもしかして電流逆に流すの?あれ?電車って直流電流使うの? と、色々疑問が湧いた時間でしたが、基本は上記で合ってますかね。あ、電磁気学というか物理は苦手…え、これ中学範囲?…つーか、本質的には小学生範囲?マジ⁉️ …_:(´ཀ`」∠):_ ※間違ってたら、こっそり教えてくださいm(_ _)m
16件・6件
こんばんは 明島さま😄 おりょりょ💦 前回のつぶやきにコメントしたかったのですが、閉じられていたので何かあったのではとおろおろしておりました(´・д・`=´・д・`)💦 手違いで良かったです♥ 実は私、実家が北関東の田舎、しかも利根川沿いの生まれでして……泳ぐヘビを見たことありますです!! お……お友達になってくれる?|ω・)ㄘラッ♡ うねうねって泳ぐんですよね。 うちの方ではうなぎも居たので、子供の頃に最初見たときはうなぎだとばかり(笑) でもうなぎは水面泳がないの💦 で、こっそり…… 電車とコンパスの関係もね、電線からモーター通って線路に電流が流れてて、それをコンパスが拾っちゃうから
1件1件
如月さま 前回のつぶやきではご心配をおかけしたようで、申し訳ないです💦💦実は、コメント書けないって気づいたのが、投稿後数日経ってからだった😱という体たらくでして😅 誰か「見たことあるよー」って返事くれないか🤩🤩と期待してたんですがww というわけで、時間差で如月さまの見たことある宣言、とても嬉しいです🥰✨✨そう、うねうねしてました!なのに速い‼️滑らか‼️わーい、(σ_σ)人(σ_σ)オトモダチ♪ え、うなぎは水面泳がないのですか⁉️というか、川にいるんでしたっけ😳知らなかった…😳😳 そしてコンパスにまでコメントありがとうございます‼️‼️ 線路⁉️つまり、図にしたら回路の上に置かれた
1件
泳ぐヘビは見たことないですが、蛇の抜け殻が干されてる(?)のは見たことあります! 干しヘビでもよろしければ、ぜひお友達になって下さい!笑 私も物理(?)は苦手なので、電車のコンパスについては始めて知りました。面白いですね✨ 情報ありがとうございます😊
1件1件
花風さま 干した蛇の抜け殻‼️‼️見たことないです🤩🤩それは、もしや漢方薬では🤔 勿論です‼️お友達になって下さーい(ノ*>∀<)ノ♡ コンパスを電車で眺めるなんて経験は当方も初で、なかなか興味深かったです🤩←つまり、ヒトの持ち物をガン見してた(爆) 深夜の雑談に、お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
1件
蛇が泳ぐのは田舎の川でよく見かけたので、御影さんとは大親友になれるとみた😋笑 流石に自分が泳いでる側をスィー🐍とされたのには焦りましたね💦 あのフォルムでなぜ泳げるのか謎すぎます。 手も足もないのに…。しかも速い…。 白蛇が泳いでるのを見て騒いだ時は、祖母に「やったね!白蛇は神様やから、金持ちになれるよ!」と、ありがたいような俗なようなことを言われたのも良き思い出です☺️ コンパスは面白そうですね🤩 今度電車乗る時は子どもの借りて実験してみようかな👀✨
1件1件
あおさま コメントありがとうございます(,,• •,,)♡わーい!大親友(ノ*>∀<)ノ 本当に不思議ですよね!あの浮力なさそうな体型でナゼ泳げる⁉️ 白蛇エピソード、良いですね🤩たしかに御利益ありそうですし🙏✨✨ 電車で方位磁石がいつどう動くか、お子様の自由研究ネタかも🤔🤔🤔
1件

/1ページ

3件