大藤あいみ

家の掃除をする日曜を過ごしています。 こんにちは。 片付けをしながら、自分の書斎は物が散らかっている方が好きだなぁと思いました。 小さな私の書斎には、アップライトの黒いピアノと小さな机、それに祖母から受け継いだ三面鏡のドレッサーがあります。 机の上には、大好きな友人からもらった浮世絵の置物と月のランプ、それに文庫本。壁にはお気に入りのゲームのタペストリーが額に入って飾られています。 この机の上が、作業できる状態でありながら散らかってるのが好き。 と、そんなことはどうでもいい。 明日から、ナツの夏がやっと後半パートです。最後まで、ほぼリライトしてきた部分。 私の自律神経の権化。 https://estar.jp/novels/26007223 どうぞ、よろしくお願いします。
4件・2件
ホームセンターとか行くと 三面鏡とか姿見って最近のやつは ガワがプラスチッキーなヤツが多い まぁ値段にもよると思うけど 昔の家具の重厚さというか 造形美というか、良いですよね
1件1件
とても古い物なので、重いし手入れも大変ですが大事に使っていきたいです😌
1件

/1ページ

1件