恐怖!蛸男

カルガモ
蛸の住んでいる地域は、今も稲作が多く、合鴨農法の方がおったりします 鴨もおるし、合鴨もおったりするから目にすることがありますが、カルガモは歩いてなくておおー!となりました 鴨とちょっと見た目違うし、羽や脚もこんな色なんやと改めて見らしてもらいました テレビの影響かカルガモは後ろを子どもがてこてこと1列に歩いてるイメージがありって、なんや見てるとほっこりしますね 川へ行くと鵜が幅を利かせとるから、時々叫んで嚇かしたるんですが(動物虐待ではない) たまには、鵜も濡れ黒羽姿をしっかり見たろかって気になってきましたよ(笑) 素敵なお写真、ありがとうございました ご一緒できてよかったです
1件・3件
蛸さんのお住まいは合鴨農法が行われているのですね。 こちらは田んぼがゼロではないのですが、見ない光景です。 合鴨たちは労働の一環を担いながらも、いづれは食物となるのでしょうか。 普段それを目にせず暮らす私は、なんと世間知らずなのだろうと思います。 こちらでは、公園のアイドルのカルガモたちですが、11羽くらいヒナが誕生しても、最終的に2~3羽のみになる事が多いです。 ここでも天敵に襲われながらの食物連鎖。 人間を食べる生き物はいないけど、人間の食べ物が何処から来るのを忘れずにいようと、改めて思わされました。 ありがとうございます(^^) っていうか、蛸さんが川で叫んで威嚇してるんで
1件
ありがとうございます とんでもないです なかなかゆっくり回れないので、本当に近いとこ行こうって感じで行った先での偶然なので 歴史は調べたら調べただけ面白いですよ 吉野は桜本当に綺麗ですね 最近の穴場は、東吉野に新たに桜が美しく植えられとるらしいく、そっちが今は狙い目らしいですよ 新しく植えるところが作られたようで、色もしっかりしとるって聞きました 機会があったら見てみたいんですよね
1件1件
本当ですよね。 どうも動植物や景色ばかりに目が向いてしまって(^^; ここ数年は何処へ出掛けても特にそんな感じなので、せっかくの学ぶ機会を逃してる気がします💦 新しい風を運んでくださって、ありがとうございます。 東吉野に行かれたら、是非ともお写真を見せてくださいね(^^)
1件

/1ページ

2件