熟成みかん

前を向ける作品
ラストの1ページがとても好きです。 もがき苦しむ中で雅が前を向き、自分の中で「演じる」ことに対して意味をもたらすことができた。それは雅が努力してきた結果なのだろうと思える物語でした。それと同時にどこか雅の人生に一区切りがついてしまったかのような切なさも滲み出ていてなんとも言えない気持ちになりました。 折り合いをつける。と言葉にすると簡単だけど現実はうまくいかないことの方が多いと思うのです。それでも前を向いていくて生きていこう。というメッセージを強く感じる力強い作品だと思いました。
1件・1件
感想までいただけて感謝です~。 「努力すれば夢は叶う」の方が、それこそ『夢』があっていいかもしれません。 でも、努力したことのすべては無駄にならない。あるいは、作中にも書きましたが「無駄にしないように(活かせるように)」すればいい。 それが彼女の現時点での結論です。 一つの目標に対して挫折したから、全部終わりではない。 メッセージというほどのものかはともかく、そう受け取っていただけたらとても嬉しいです。 この度はお読みいただき感想まで、本当にどうもありがとうございましたm(__)m
1件

/1ページ

1件