チャフ

30年以上前、愛知県には白味噌がスーパーで販売されておらず赤だし味噌もしくは赤と白を合わせた褐色の合わせ味噌しかありませんでした。 関東出身で生まれてからずっと白味噌オンリーで生きてきた私にとってはそれが何よりものカルチャーショックであって「味噌汁って今まで何気なく飲んできたけど実は人生に重要な意味をもたらすんだなぁ」という学びにもなり、結果それは良い意味で赤だし味噌の良さを知ることに繋がり41歳になった今でも赤だし味噌を味わって楽しむ事となり得ました。 …………はい、そんな味噌カルチャーショックを受けた私に現在立ちはだかるのは「醤油」であります。 去年までは近所のドラッグストアでのみ販売されていた全国的に名の知れた醤油がとうとう在庫されなくなり、甘みのある醤油がズラズラ〜っと並べられている状態になったんです。私の買い物利用するスーパーやディスカウントショップにはもう甘みのある醤油しかなくなってしまったんですよ!しかも、甘みのある醤油はメーカーごとに味わいが違うので41歳の私はどの醤油が家族の口に合うのか全くわけわかめなのですよ!!  唯一某メーカーのさしみ醤油だけは仲良くなれていたのですが、こんな事になるならもっと早く醤油を色々試しておけば良かった……っていうか、なんでそれぞれ味わいが違うなら小さいボトルで販売してくれないんや!とか、色々胸の中でブツくさ言うてる日々を過ごしております。 九州上陸して11年。私は醤油の事ばかり考えて頭から離れられません……。 赤だし味噌は半年で好きになれたけど、醤油はどうなる事やら。半年や一年じゃお気に入りの醤油を決められない気がしますよ。
8件・2件
な、なんと!醤油はしょっぱいものだと思っていたので、甘い醤油にびっくりです∑(゚Д゚) 私は名古屋に行った時に、ソースでびっくりでした。ブルドッグが見当たらず、サラサラなソースばかり💦おでんを作ろうとしたらちくわぶが見つからないし、こんなにも地域差があるのか⁈とカルチャーショックでした💦味噌も地域差がありますよねぇ😅 九州は旅行でしか上陸したことがないので、いろいろ気になります✨
1件1件
白山さん おはようございます。 確かにブルドッグソースとちくわぶもありませんでしたね!私もそこには驚きましたが味噌の方がインパクト強かったです。 また、私が住んでいたところの給食にはソースをかけて食べるもの全てに味噌だれがかかっており「味噌カツ」「味噌ハンバーグ」しか出ませんでした。ソースがかかっているハンバーグは愛知在住時給食で食べた事なかったですねー 九州の食文化は、関門海峡を越えるとガラッと変わる印象があります。山口県西部にも住んでまして九州らしい食文化に触れる事もありましたが、やはり本州越えたら醤油に関しては顕著な気がします。 九州の醤油は砂糖などの甘味料が入った甘じょっぱい醤油

/1ページ

1件