ひk

こんにちは、いつも楽しく、恐怖だったり時には勉強になるなぁと読ませていただいています。以前は正夢について教えていただきありがとうございました。また質問がありまして お時間があれば教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️。 Q 飼っているペットも幽体離脱みたいなのをする事ありますか? a.少し前から何かが足をスルッとしてきます。家で猫を2匹飼っているのですがその子が甘える時、時々足にスリスリしてくるのですがその感覚に似ています。 あれ猫かなと思って見ると違うくて当の猫は大体どこかで昼寝しています。時々本当に猫の時もありますが。 感触としては人間というより獣に近い感じです。家の猫にそっくりです。 で、特に痛みが走ったりはしません。最近その現象の頻度が増えてきて少し不安に思えてきました。 b.aの現象が起こる前に、正夢っぽい雰囲気の悪夢を見て苦しんでいる時に猫が腕にスリスリしてきてくれてフワッと暖かい雰囲気に包まれて起こしてくれたことがあります。今でもその毛の柔らかさと暖かさの感触を覚えています。うちの猫と瓜二つです。でも起きたら猫は下の階で昼寝していましたので、現実では違いましたがリアルでした。 aの方が感覚的には毛が長い気がします,足のみです。 暖かさや安心感はb程ありません。 bが起きてから頻回にaが起きるようになりました。 色々自分で仮説を考えましたが分かりません。 その猫は人の言葉が分かりすごく賢く感情豊かな猫です。そしてとっても甘えん坊です ①.猫が幽体離脱? ②.a.bは守護霊さん?が何かを教えてくれている ③.a.bは守護霊?さんか何かが私がホッとできるように猫の雰囲気を真似てくれただけで幽体離脱したわけではない。 ④.a.bは別件でbは守護霊さんが③。でaはその様子を見た何かが真似て私を遊んでいる ⑤何かが憑いている のどれかかなぁと。しばらく見ていなかったのに最近また少し正夢を見るようになってきたので何か影響してたら怖いです。 もしも霊的な事が関係なく私の脳とかの病気だったり猫が好きすぎて勝手に足が反応しているとかでしたら問題ないですがだんだん不安に思えてきました。 ④⑤だったら自分はともかく周りを巻き込んだらどうしようと不安です。 長々とすみません。いつかお時間ありましたらよろしくお願いします。m(__)m
1件・2件
こんにちは。 霊視ができないので憶測になりますが 猫の幽体離脱も考えられますが 悪夢を見た時に猫の感触があると言うことなので おそらく悪夢から助けようとしてるのでは?と思うんですよね ただ 飼い猫の幽体離脱と考えるとちょっと疑問に思うんです ひkさんの近くにいる猫が幽体離脱をするか?とね 普通なら悪夢から助けようとするなら幽体離脱などせず物理的に起こそうとすると思うんです たとえば顔を舐めたり体のどこかに乗っかったり叩いたりですね ここで思うのが ひkさんは今の2匹の猫の前に別な猫を飼ってないですか? もしくは近くに野良猫や地域猫がいて その猫を可愛がっていたなど もし そういう猫がいた場合
1件
お返事、丁寧にありがとうございますm(__)m とても参考になります あと少し気が楽になりました 猫ではないですがシェパードという大型犬を飼っていました。5年前に亡くなりました。 触ったりするほど仲良しではありませんが 昨年まで近所の野良猫に時々餌をあげていました ありがとうございます お直接のやりとりお願いします🙇‍♀️
1件

/1ページ

1件