腰痛+咳喘息になりました。最近診断がつきまして。(>_<) いきなり「おはよう」が一息で言えなくなり、なんだこれ、と。 口を開けたとたん咳が待ち構えていて、咳をしてる最中から次の咳がガンガン押し寄せて来る感じで、 変な言い方ですが咳が追いつかないんです。 座っていても一睡もできず、今、吸入器のおかげでこの文が書けているのが奇跡みたいな。 健康って本当に宝物。 皆様、どうぞご自愛ください。
15件・21件
 咳のしすぎでも腰痛になりますし、 身体は全部つながっていますよね。  咳の苦しさ、分かります。  でも吸入器までなんて……。  喘息の知人が「煙草の匂いや空気の汚れがきつい」 と言っていました。  健康……宝物ですね、本当に。  何も無く無事に暮らす。  実は難しいことであり、有り難いことなんですね。  猛暑になりそうなこの数日。  お大事になさってくださいね。  ボスコベル
1件2件
ボスコベルさん、ありがとうございます。( ;∀;) お身体の調子はいかがですか? 「復帰予定中」と書かれていたので少し安心しました。 (*´ω`*) 吸入器は若い頃読んだ少女漫画と外国映画の中でぐらいしか見たことがなかったので、最初はうまくできるかちょっと緊張。 でも本当に楽になりました。ありがたい。 梅雨の次は猛暑。(;´・ω・) ボスコベルさんもどうぞお身体に気をつけてお過ごしください。 これからもよろしくお願いします。 天森
1件
大変ですね(>_<) 早く症状が落ち着かれることをお祈りしております。 どうぞお大事に…
1件2件
花果さん、ありがとうございます。(*´ω`*) ようやく咳に振り回されないようになってきました。 だが梅雨の後には猛暑‥‥‥_| ̄|○ 花果さんも、どうぞ気をつけてお過ごしください。 これからもよろしくお願いします。
1件
本当に大変ですね。 どうぞお大事になさってください💐
1件1件
いでちゃんさん、ありがとうございます。 ここのところ腰の調子がけっこう良いのが救いでした。(;^ω^) 梅雨が明ければおそらく猛暑。 いでちゃんさんも、どうぞお身体に気をつけてお過ごしください。 これからもよろしくお願いします。✨(*´ω`*)✨
1件
今、「いいね」を押して「いやいや、よくないやろ」となりました。 咳喘息は辛いですね。加えて腰痛まで…どうぞ楽な姿勢を見つけてお過ごし下さい。ご自分のお身体を一番に、無理はなさらないで下さいね!
1件2件
GWさん、ありがとうございます。(´;ω;`) そうなんです。こんなに辛いものだったとは。 このご時世なので、咳が出てしまうこと自体も外ではプレッシャーで。(>_<)💦 今、腰の調子が比較的良いのでそれがせめてもの救いでした(でも油断はしない(`・ω・´)キリッ)。 これから猛暑が始まりますね。 GWさんもお身体に気をつけてお過ごしください。 これからもどうぞよろしくお願いします!
1件
咳、体力も奪われるから。 しっかりご自愛して治して下さい✨
1件2件
Jamieさん、ありがとうございます。 咳は、する人をかなりの運動量で消耗させてしまうらしいですね。 正しい運動で腹筋したい (;^ω^)💦 Jamieさんも、この猛暑、どうかお身体に気をつけてお過ごしください。 これからもよろしくお願いします。
1件
こんにちは、沙舞です。 その後、体調はいかがですか? 咳は体力を奪うので安静にしているのが一番だと思うのですが、なかなか思うように行かなかったりでストレスになったりします。 気長にゆったり療養してください。 わたしも少しですが肺を痛めた時期があり療養生活していました。 やはり時間も療養の内なので焦らずしっかり休んで下さいね。 お大事に。
1件1件
こんばんは、沙舞さん。 ありがとうございます。 合うお薬がいただけたようで、だいぶ楽になりました。 咳のコントロールが少しできるようになったという感じです。 咳は本当に疲れますね。 しかも今は外で咳をすること自体、違う意味でストレスになってしまうので(喘息バッジを購入したんですがまだ届いてなくて💦) 「こんなはずはない」とか「何だこれは」とか けっこう焦りまくりました。 ありがとうございます。「気長にゆったり」心がけます。 思った以上の猛暑になりました。 沙舞さんも、どうぞお身体に気をつけてお過ごしください。 これからもよろしくお願いします。
1件
こんにちは。 腰痛・喘息とはまるで私と同じですね。 椎間板は治せないままですが、喘息も通院している病院で三番目に重い患者です。 私は咳喘息ではありませんが体を横たえることも出来ない苦しい夜の経験を知っています。 貴方の住んでいる街で最も優秀で先進的な喘息治療を提供している医師に診察してもらうことを推奨します。 よくなりますように。
1件1件
こんばんは、春菊さん。 ありがとうございます。 昼間の咳はだいぶコントロールできるようになったのですが、 笑おうとしたり、何かよく解らないきっかけでいきなり咳が始まったりすると本当に焦ります。 (>_<)💦) 咳で腰が「!」となる事もよくあるので、 医療コルセットを適度に着けるタイミングみたいなものを覚えました。 夏なのでかぶれないよう気をつけないといけないんですけどね。 眠いのに横になれず、咳込みながら一晩中、埃を立てないように部屋の整理をしたりして、最初はすごく辛かったです。 お気遣い、本当にありがとうございます。 この猛暑です。春菊さんも、どうぞお大事になさってく
早紀さんも咳喘息なんですね。 その辛さよくわかります。 その後腰痛、咳喘息はいかがですか? おさまってますように。
1件2件
鈴萄さん、ありがとうございます。 現在は吸入薬といくつかのお薬の組み合わせでだいぶ楽になりました。 腰痛もなんとかしずまってくれてます。(急な咳の時はグギッとならないかヒヤヒヤしますが(^_^;)) 鈴萄さんも、どうぞお大事になさってください。 これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
1件

/1ページ

8件