くもり

碧さん、コメントありがとうございます! 何だか心配させてしまったのでしょうか…ごめんなさいっ! 最近創作方面にあまり意欲を感じなくなってきてしまって… 読む方もだんだんとエブリスタから遠ざかりつつあったので、一言言っといたほうがいいやろか…と思いコメントさせていただきました💦 別に読むも書くも自由にすればいいとは思うんですけど、ね。 本当、以前は本屋大賞作品は絶対読む! っていうくらい読書好きだったのですが、エブリスタの作品も読めてないのにあかんやん…とか思っちゃったりして、読まなくなっちゃって…全体的に創作方面から距離ができてしまってます。 あっ重いですよね重くなっちゃいました、ほんとごめんなさい。 書く方もこれはだめ、こういう書き方はだめ、みたいなのが気になってきちゃって…しまいにはペコメやペスタもこれはよくないのでは? とか思うようになっちゃって💦 あ、また重いです重いです、すみません。 碧さんみたいに言ってくださる方がいらっしゃると助かります。😭 あんまり気にせず、好きなことを書ければ、いいか🥺 もうちょっと、気を楽にしてみます。 そしたら読む方も書く方も、また楽しめるようになるかな…! ありがとうございます✨
1件・2件
くもりさん、こんにちは。 全然大丈夫です!🙆‍♀ 暗くなんかないですよ! 私も同じですから💦 「書く方もこれはだめ、こういう書き方はだめ、みたいなのが気になってきちゃって…しまいにはペコメやペスタもこれはよくないのでは? とか思うようになっちゃって💦」 ↑これもすごく分かるんですよね😣 思うに、くもりさんは、沢山受賞されていて、選ばれる作品の方向性も把握してらっしゃるから…なのかなぁ? よく言うじゃないですか…アマの時は好きに書けたのに、プロになると要求される形に仕上げなきゃならない…。 作家もミュージシャンも、好きなものが書けなくなる…って。 それと似ているのかな、と。 私は、コンテ
1件
碧さん、ありがとうございます! 何て丁寧なお方なんだ…!😭 そうなの、「コンテストに出してる」ゆえの悩みなんですコレ…! 碧さんもそうだけど、気がつけば周りが受賞者だらけになっちゃって💦 「え、このまま自由に書いてたらダメなのかな…」 「やっぱりもっと打率(受賞率)高くなきゃダメなのかな…」 とか思っちゃってるんですよね多分…。 「悠真くん」で賞取るまでは、正直賞なんて宝くじみたいなものだと半分あきらめていたので…。 やめればいいんだけど、ギャンブラーだからやめられない…!笑 碧さんのコメントを読ませてもらって、 こうしてお返事を書くことで、 少し自分の気持ちが整理できました✨ 書くって
1件

/1ページ

2件