エステル瑠璃

皆さま こんばんは✨ エステル瑠璃です😉✨ いつも ありがとう🌼ございます🥺🍀 詩にも書いたのですが 今日 ぎょっとする 事がありました。 階下に住むお爺さん( 超音に敏感 ) に うるさい👂️⚡️と言われました。 以前 私の部屋に住んでいた方と 騒音トラブルになり 引っ越しされて 告知物件になったそうです。 私も 音には敏感なので 分かる気がします。 お爺さんは オーナーの弟です 「 俺は 午後三時から酒を飲んで 六時には寝ている 」 そう言われました。私は 十時~十二時に 眠ります。 謝りました。私は 夏でもストッキングを穿いて足音をたてないようにしていました。 告知物件だけのことは ありました。 お爺さんに お酒🍶の一本でも 贈ればいいのでしょうか? 是非 皆さまのご意見を お聞かせください お願い🙏申し上げます🥺
19件・18件
いい方法は浮かびませんけど、お酒は避けられたほうがいいのでは。 一度で済まないような気がします……文句を言えばお酒をもらえるというような。 衝撃吸収のクッションフロアでも無理でしたら、どうしようもないのでは……
1件1件
優希さま ありがとう🌼ございます✨ クッションフロアは 無理なので このまま なるべく音を立てずに いるか 引っ越しをするか どちらかにします。 ご意見感謝致します🥺🌺
1件
ストレスで精神がまいるまえに引っ越された方が良いような気がします。
1件1件
あきちか様 コメント💬ありがとう🌼ございます✨ 考えてみます🥺🍀
1件
それは気をつかいますね💦 でも、あまり気にされても瑠璃さんが疲れてしまうと思うので、ほどよく受け流す程度でいいと思います!
1件1件
華子さま コメント💬ありがとう🌼ございます✨ 以前は 男の人が住んでいました。 それに比べたら まだ静かな方だと思います。 夕方六時に寝る人も いるんですね✨ 驚きました。 さらりと受け流して 今日は眠ります✨
1件
経済的に可能なら引っ越しされた方がよいと思います。 家は安らぎの場。そこが戦々恐々だと、参ってしまうのではないでしょうか。(^_^)
1件1件
トリトン様 今年の 五月に入居したばかりです✨ 六時に寝るなんてびっくりしました✨ 私は 夕飯は七時頃です。 コメント💬ありがとう🌼ございます✨
1件
私の妹が新婚のころ、上に越してきた精神過敏症の住人から同様クレーム受けて引っ越しを余儀なくされました。 最初のクレームは穏やかですが、謝っても気を付けても徐々にエスカレートします。オーナーに訴えても解決しないかと。相手は転居しないでしょう。瑠璃さんが疲弊する前に、なるべく早く転居先を探されたほうがよいと思います。
1件7件
うさぎ🐰様 そういう事があったのですね✨ この部屋は 五月の末に入居したばかりです✨ 考えてみます✨ ご助言 ありがとう🌼ございます✨
2件
 こうした人(お爺さん)は性分、立場もあって、 相手に強く出るのでしょうね。  しっかり挨拶だけは為さった上で、 距離を置いて暮らすのが一番かと。  引っ越しが可能なら良いのですが、 簡単なことではないですし……。  こちらが常識的な暮らし方をしているのに、 息をひそめるように過ごさないといけないなんて。  大変ですね。  他の方々はどうされているんでしょうね。  大家さんに相談すると余計に面倒なことに なってしまうのでしょうか。  
1件1件
ボスコベル様 ご助言 ありがとう🌼ございます✨ この部屋に来たのは 五月の末です。 以前住んでいた人は 男の人でした。 足音は煩かったと思います。 私は 太ってはいません。 暫く様子をみます。コメント💬ありがとう🌼ございます✨
1件

/1ページ

6件