さき

恵比寿まさひろ様 こんにちは😊 昔人間だから考えが古いのか、CSってしっくり来ないんですよねー😣 阪神がリーグ優勝したんだから、そのままで良さそうなもんじゃないですか? ちなみに私の先輩(女性)は、熱烈な阪神ファンです。 (さき)
・4件
CSはできるだけお客さんを離さないための球団側のお金儲けのようです。 広島は2位でCSを広島でできたので10億円くらい儲かったみたいですよ。座席の料金も自由に設定できるようですし。 ぼくは学生時代野球部でしたが野球観戦はそれほど好きじゃありませんでした。 入院中食堂のテレビで他の患者さんと野球中継を見ていて、阪神の大山選手のファンになりました。応援タオルも持っていますよ! 朝はNHKの朝の連続テレビ小説、夜は相撲中継、ご飯が終われば野球中継が病院の食堂ではお決まりでした。 先輩は広島の方ですか? 赤色の中で虎柄って、なかなか肩身が狭いでしょうね。
じゃあCSは無くなりませんね。恵比寿さんは物知りですね。私は知らない事わからない事が沢山ありすぎて困ります(^_^;) 入院してると、規則正しい生活になりますよね。小学生の頃、父が長期入院してて母が付き添ってたので、土曜日は泊まりに行ってたんですが、夜はドリフの『8時だョ!全員集合』でした。 先輩は広島生まれの広島育ちです。 猛虎会に入ってらして、会社の方達とよく観戦されてました。グッズも沢山お持ちでしたよ。 ちなみに、私の父はカープファンで、観たいテレビは観られないし、負けると機嫌がすごーーーーーく悪くなるので、野球シーズンが大嫌でした。今は笑える思い出です。 阪神勝ちましたね。おめで
実は大阪では広島カープマツダスタジアムの試合はほとんど見れないんですよ。 ぼくは加入してないですがDAZNでも唯一見れないのが広島マツダスタジアムで開催の試合なんですよねぇ。 市営の球団ですからなかなか閉鎖的なんですかね。CSですら大阪でテレビもラジオもなかったんですよ。困ったものです。 って、さきさんに言うことじゃないですね。 すみません。
昨日もおめでとうございました! テレビ放送してないんですね。ケチくさいなぁカープ! 一昨日はBSでやってるのチラッと観ました。昨日は観るの忘れてました(๑>◡<๑) マツダスタジアム、私は地元なのに5回くらいしか行ったことないんです。球場の雰囲気は楽しかったけど、帰りのJRが気になって、いつも途中退席してします\( ˆoˆ )/

/1ページ

4件