佳川鈴奈

ご無沙汰しています。 そして「ただいま」エブリスタ(笑)。 長い間、資格試験の挑戦の為、ログインできませんでした。 今回、佳川は、FP2級の5月試験(惨敗)。 FP2級試験の後、成績は届きませんでしたが主な得点源が、 不動産と相続分野だったので主人のすすめで、 6月下旬から10月の宅建試験に迎えて勉強を隙間時間にしておりました。 宅建も合格発表前ですが、ちょっと惨敗感がすでにありまして、 来年、チャレンジしようと思っています。 ただ「好きなことを我慢し続けてきたので、ちょっぴり自分開放」で、 年末までは、やりたかったこと(趣味の世界)を集中して楽しみながらやって、また年始から資格試験の合格に向けて歩き出したいと思っています。 お針子・楽器演奏・ たまりにたまったドラマ・アニメ・舞台・LIVEの録画鑑賞・ 大好きな刀剣乱舞のうちの本丸への出陣(笑) 家事と仕事と介護の合間に、 楽しんでいきたいと思います。 ってなわけで、時間を見つけながらエブリスタにも 出没出来ればと思っています。 (先ほど、当時の私の知識不足を補填するため、  マイホームエッセイの(土地の契約の部分)を  少し加筆修正しました) 士業の先生たちって使い分けが難しいんですよねー。 旦那の補助をするようになって初めて気づいたのですが、 法律関係はどれも、 どの先生に頼んでもやってくれそうなイメージがある。 私たちも売主さんに「行政書士さん」って言われてたから、 そう思い込んでたら、いざ蓋をあけて主人が行政書士になり、 私が補助者として手伝う様になったら違ってたー。 行政書士の先生は、代書屋として契約書の作成をしてくれた。 でも行政書士の先生の役割はそこまでで、 不動産の登記は、司法書士の先生になるんだよねー。 そう言えば、その事務所も、ふたつ名前があったなーって。 今から10数年前の土地を買った頃なんて、何も知らなかった。 今、あの頃、こういった下知識があったら良かったなーって 思わずにはいられません。 では、また今度は何かの更新に出没できたらと思います。 いつも応援有難うございます。 感謝を込めて。  
3件

この投稿に対するコメントはありません