Tomoka

連載お疲れ様でした!
よう〜〜〜やく読み終わることができました。前作に引き続き、今回も会社の休暇で一気読みしました😌 スノウ2は何度も何度も悲劇が繰り返され、その度に試練を乗り越え紫夕と雪の絆は深まり、それでも容赦なく悲しい現実が突き付けられ……というお話でした。残酷なシーンはどうしようもないくらいの絶望を感じていましたが笑、それも含めて非常に読み応えがありました。 マリィや杏華の好感度は相変わらず高いままでしたが、今回は響夜の好感度が一気に上がりました。弟である雪のことが本当は好きなのに、そこをひた隠して父親の橘の言いつけを守る……。紫夕のこともきっと羨ましいとか妬ましいって気持ちもあるだろうに、そんな彼に息子を託して父親と研究所を破壊した……あまり一言で表せませんが、男の中の男って感じのキャラでした。響夜はどうなったのかな……。 そして、橘の思考は今回も謎のままでした。きっと風磨や紫夕の父親との間で色々あったのでしょうが、そこまでのサイコパスな考えになったのは一体なぜなのか……次回作では明らかになるのかなと思うととても楽しみです。 紫夕も雪も、お互いを大切に思うあまりすれ違っているように見受けられました。紫夕は大人だけどたまに思い込みが激しいというか、少し子供っぽく見える時があって、逆に雪は年齢以上に大人で自分を責めすぎていて……だけどそんなところが人間らしくて、私達の身近に感じられて親近感がわきました。多くの悲しみを越えて結ばれた2人。彼らの想いや勇気にとても感動しました。また2人が再会できるといいな。 次回作ではみんな幸せになれるといいな〜、と願いながらも、たぶん今後も波乱万丈なんだろうなぁと予想しております笑 かなり深くまでプロットを立てて考えられた作品だと思います。私はいつも行き当たりばったりなコメディしか書けないので、本当に尊敬します😭 これからも応援しています!今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙏🌟
1件・1件
Tomokaさん!!✨ 「スノウ2」も最後までお読み下さり、ありがとうございました😭✨ しかも、貴重な休養期間に!!私の作品はシリアスが多いので、せっかくの休養期間を暗くしてしまっていなかったか心配です😂💦 読んで下さっただけで有り難いのに、たくさんのご感想も本当にありがとうございます🙏✨ 響夜、カッコよかったですよね😭✨作者の私も、響夜の活躍にはビックリしました😂(笑) 実は私もたいしたプロットは立てず、行き当たりばったりなので当初は響夜があそこまで雪の味方になる設定はありませんでした💦 けど、書いていたらつい、ああなったんですよね😂 風磨も、あそこまでヤバい奴になる予定ではありませんで
1件

/1ページ

1件