こんばんは、ななしきです。 明日から新年(2024年)ですね。去年はそこまで早く感じなかったんですが、今年は以上に早く感じます。 年か……?とも思ったんですけど、純粋に「挑戦する機会が多かった」のが大きいと思います。 短編7作品に、漫画原作大賞用の作品執筆、 シスターノイズ(休載中ですが汗)、カクヨム用投稿作品執筆と……纏めてみると色々やってますねホント。……え? 結果? FXXXXXXXXXK!!!! ……というのは冗談です。今年は本当に学ぶことが多かった年で、結果は「今のところ」伴ってはいませんが、これまでの失敗は糧として、来年は必ず受賞させます。というかします。 それと、カクヨムで毎日投稿している作品について(というより流行りもの作品について)ですが。 来年以降は、こういう「流行り」を意識した作品を集中的に書いていこうと思います。理由は一つ、書籍化させる為です。 正直これまでは、漠然とした中で小説を書いていて。自分がどうしたいのか?というのを明確に出来ずにいました。 (要するに、書籍化したいのか、それとも趣味で書き続けたいのか、それすらもわかってませんでした) ①「自分が心から面白いと思う小説」 ②「読者の好み・ニーズに合わせた小説」 どちらが正しいとか正しくないとか、そういうのはまったく無いんですが。少なくとも今のまま書き続けても書籍化は出来ない。 ではどうするか?というのを色々考えた結果、自分は此方の道(②)を選びました。 これまで、感覚的に①だったと思いますが、自分の中で「自分の好きな小説を書く!」というやり方以外に、 「如何に読者が好きな展開や描写を描き、読者を喜ばせる事が出来るか?」 というやり方についても、調べていくうちに挑戦したい事の一つになっていていました。 とは言っても流行りものばかり書く訳でもなく、ノイズやドラグスタなどまだ書き終えてない「好き」があるんで、そこも書き続けるし追求し続けます。 なんて言いながら「ドラグスタ」「ノイズ」については次更新は未定ですが……。 しかし、何度もいいますが両方自分の好きを詰め込んでるのでそのまま打ち切りは無いです。 ノイズに関してはもう少しお待ちください。 色々語りましたが以上です。 2023年、関わってくれた方、読んでくれた方々、ありがとうございました。 良いお年を。
1件・4件
あけましておめでとうございます。 昨年は良い作品をありがとうございました! どの作品も楽しく興味深く読みました♪ お互い良い年にしましょう☆ 今年もよろしくお願いします!
1件3件
あけましておめでとうございますm(_ _)m 此方こそ、声をかけてくださり、そして月乃さんの描く素晴らしい作品に出会わせて頂き、ありがとうございます! 新しく創作仲間が出来た事、そして百合好きの方と話せて本当に嬉しかったです! 新年早々、色々と起きてますが、そちらは大丈夫でしょうか?汗 不安もありますが、それ以上に期待に満ちた年にしたいと思ってます。 良い年にしていきましょう! 今年もよろしくお願いします!
1件

/1ページ

1件