水谷さん、ご連絡ありがとうございます☺️お久しぶりです! いま長文書いたところでNGワードがあって(たぶんセ◯クス)全文消えてダメージ受けてます😢 ところでリンク行方不明って、ご指導いただいた百合作品のことですよね…?すみませんアレ、結局新タイトルも決まらず、書き直しているうちに締め切りが来てしまい、ぐちゃぐちゃの状態になってしまったので非公開にしてしまいました…。いろいろアドバイスいただいたのに不義理で申し訳ないのですが、あれに関してはもう忘れてください…😭 他に見てもらうとすれば、長いんですけどこれとか… https://estar.jp/novels/26054451 ベルエポックのパリを舞台にした歴史ファンタジーです。BLの薫りがプンプンしますが、一応ヒューマンドラマ?的な。孤児の少年が自分で家族を作り上げて幸せを掴むまでの激動の半生を描いた作品です。でもこれ、外部の公募にすでに2回落ちてるので(笑)、商業化に向いてないことは自分でもよく分かってて😅それでも懲りずに竹書房のコンテストに放り込んでありますが… あるいは、次は男女恋愛のしっとりしたファンタジーを書こうと思っていてそのプロットのご相談でもいいんですが、まだ大まかな輪郭しか定まってなくて。なので私の順番をもっと後に回していただいてもいいんですけど💦 逆にお聞きしますけど、水谷さん的にはどっちがやりたいですか(笑)?もう商業化できそうにない作品(しかも長い)を見るより、これから作る新しいプロットにアドバイスする方が楽しいでしょうか? お忙しいと思いますので水谷さんの楽な方でお願いします☺️
1件・5件
プロット相談は随時受付中なので、「相談部屋」で、言ってくださいね。神蔵さんのところでやっている感じで、プロットを書いてもらって、ごちゃごちゃと言い合う感じです(笑) 完成作品を読むのが今回の番です^^ >商業化できそうにない作品……、これから作る新しいプロットにアドバイスする方が楽しいでしょうか? 過去作の復習も重要ですし、今のプロット添削も重要です。 どちらが……、ではないですね。どっちも重要。 その上で、どちらのアドバイスが欲しいかは猫森さんの考えかと思いますよー。 私(水谷)的に楽しいかどうか? という意味では、どっちも同じです。過去にツッコむのも、今にツッコむのも同じです。
1件
プロット相談、随時だったんですか😳水谷さん、体力がすごいですね…! じゃあ、すみません、お言葉に甘えてよろしくお願いします💦 プロットも、もしそのうち固まってきたらよろしくお願いします☺️
1件
凄く無いですよ。。。プロット相談はみなさん気を使ってくれているのか、めぐみさん1作と神蔵2作だけの現状です。 全員で来られたら無理です(笑) 正直なところだと、完成作品を読む方が体力が要ります。(単に長いので) って事で、完成品の読書は終わりにして、プロット相談に切り替えようか? って感じです。 「漆黒と遊泳」を読みますね。
1件
あ、次の東京の文フリ……行けたら、行きますねー!
1件
いや、プロット3作見ながら書評も書くのは体力あるって言うんですよ…(笑)。働き盛りって感じで羨ましいです!(老人みたいな発言) 文フリ来られますかー☺️わかさんと一緒に売り子していると思うのでぜひぜひお待ちしています💕 では漆黒の方、よろしくお願いします💦
1件

/1ページ

5件