熟成みかん

https://estar.jp/collections/2275739 https://estar.jp/collections/2344943 ド深夜ですがリストを編集してました。びっくりした人はごめんなさい。
13件・20件
こんにちは、つなべ夏です。 拙作もお気に入りリストにたくさん入れていただき嬉しいです!ありがとうございました✨
1件2件
こんばんは!🌙 つなべさんの作品は気がついたらたくさん入れてました…。 実はリストを編集したきっかけは 「会えないのなら、信じない」 を読んだからです。いい作品に出会えた時の感情の昂りを思い出させてもらいました。本当に感謝してます。 それで 「過去に読んだめっちゃいい作品をまとめて最高の本棚作りたいな」と思い深夜に編集してました😂 つなべさんの作品(自分が読んだもの) はどれもラストがすごい好きで…。それまで積み上げてきた物語をぎゅっと凝縮したような。登場人物の鼓動までも聞こえてくるかのような臨場感のある言葉がとても好きです。 私が特に心に残っているのは 「ラスト一行の先へ」 です。
1件
私の作品をお気に入りに選んでくださってありがとうございます!嬉しいです✨
1件2件
こんにちは! Sassyさんの作品が好きです! (突然の告白) 言葉遣いがとっても好きです。穏やかでふわふわで神秘的な言葉が心にすっと染み込んでくるように感じます。Sassyさんの紡ぐ文字から生まれたの描く世界に思わず浸り込んでしまいます。 「あまごいランドリー」はもちろん「記録係のマモルくん」も大好きです。 マモルくんのちょっと(かなり?)不思議な世界観とそれを優しく感じ取りながら私と2人で愛を育んでいく過程がとても愛おしく感じます。二つとも本当に好きな作品です。 この度はコメントありがとうございました!
1件
お気に入りありがとうございます! 詩集を入れてもらえたのは初めてで特に嬉しいです……!
1件2件
こんにちは! キカさんの作品はぶっちゃけ全部入れたいくらい好きですが自重しました。笑 キカさんの詩、とっても好きです。 時に人は見栄っ張りで、嘘つきで、傲慢で。簡単に人を傷つけてしまう。その事実に苦悩している人をそっと包み込んでくれるようなキカさんの優しさが一語一句から伝わってくるような気がします。 脆弱な自分を守るための見栄を。誰かを傷つけないように必死に繕う嘘を。どうしようもなく醜く感じてしまう自我を。わずかな、繊細な言葉で力強く 肯定してくれるように感じます。 私は特に「価値」が好きです。 自分のなにもかもが間違っているように感じてしまった夜に吸い込まれるようにこの詩に出会いまし
1件
うわっ、みかんさん!! リストに入れてくださりありがとうございます。感激です‥‥!
1件2件
けむりさん、こんにちは! 「蒼の染色体」を読んだ時の感動は今でも忘れられません。 千紘、相良先生、伊織のそれぞれの気持ちが、色彩が混ざり合いながら一つの物語になっていく様があまりにも美しく感嘆したのを覚えています。 物語の世界観を支えているすーっと染み込むような「文章」の美しさもさることながら、文字が意思を持っているかのような「言葉」のきめ細かさに心酔させられました。 大好きな作品です。  自分もこんな風に作品を書きたいと強く思わされた一作でした。 この度はコメントありがとうございます!
1件
こんばんは。お久し振りです😄 はい、ビックリしました…けど、嬉しかったです!ヽ(=´▽`=)ノ リストに入れて頂き、ありがとうございました!✨
1件2件
碧さん、こんにちは! 「夢先案内猫」 はとにかく衝撃的な出会いでした! どこまでもスウィートに、どこまでもエモーショナルなこの物語にバシンと心を揺さぶられた思い出があります。 息をするようにキスをした〜のシーンの良さは私の貧弱な語彙では言い表せられません。大好きです。 それまでの「もうほんま最高」を積み上げてからの衝撃的な展開に心が揺さぶられている際に、ふと訪れるクライマックスはもはや卑怯です。全てを締めくくるエピローグまでとにかく心を掴まれた一作でした! この度はコメントありがとうございます!
1件
ご無沙汰してます🙇 名だたる作家さんのなかに混ぜていただいて光栄です✨気になる作品が多いので私も読んでみます!
1件2件
阿透さん、こんにちは! 「ブルース―サイド」 「鉱物に季節を。」 二つともとっても大好きな作品です。 阿透さんの作品は文章が煌めいている、という表現をもっとも使いたく作家さんだと思います。 眠れない夜にトピックで「鉱物に季節を。」に出会い、文章がきらきら輝いているかのように感じるほどのとにかく神秘的で美しい表現の連続に感動したのを今でも思い出します。 「ブルース―サイド」は特に好きです。 「恋は思い出になるけど~」のセリフが特に好きです。どこにいっても忘れたくない大切な想いだからこそ、傷として、痛みとしてでも残しておきたい。という失恋したときの鮮烈な感情がひしひしと伝わってくる鋭いセリフで
1件
リスト入れていただけたんですね〜、どうもです!
1件
逆木さん、こんにちは! 「青春、ひどく苦い」 とっても好きな作品です。まず描写が好きです。夏のじめじめした空気を作り出す生々しい文章が病みつきでした。それがまたショウコを取り巻く友人たちの嫌なところを引き立ているのが…。なんか嫌な気持になんだけど惹きつけられました。 青春に対するコンプレックスを抱えた自分を否定されることでようやく自分が解放される終わりが今までのもやが晴れるような気持ち。ただ、その後味は苦い。タイトルに込められた意味まで考えさせらる美しく、胸に刺さる作品でした。 ショウコのスケッチがミカに褒められるシーンが好きです。ワンシーンですが、それまでのもやもや感を緩和させながら、激
1件

/1ページ

7件