芋。

こんばんは。 またダナンさんとやり取りできて嬉しいです! ヴェスヴィオ(ベスビオ/ショートパスタ)ですが、写真の品はジュピターという輸入食品雑貨の店で売っていました。(店舗によるけど。確か500グラムで500円以上とかなり高いパスタになるかな) ただ写真のメーカーではなく単にヴェスヴィオという種類のパスタなら、デパートやカルディ、成城石井でもありそうな気はする。たまーに名前は見かけるから。(高いから買わないだけで) 見つかるといいですね! あとおっしゃる通りトマトソース系が一番よさそうに感じます。 そそ、パスタで中華麺、成功しましたか? お口に合えばよいのですが・・・
・2件
中華麺、よかったですよー! フシギネー… オイシイネー…と旦那と食べました (二人とも日本人ww) うちは外食は月イチもしなく、殆どわたしが作ってるのですが土曜(旦那の休みはカレンダー通り)のブランチは旦那がラーメンを作るシステムになってます いつも生麺を用意していたのですが買い置きのパスタがたくさんあるので重曹のお陰でラーメンを買い忘れても大丈夫です!! そうそう、今日桜餅を食べましたよ(頂き物) 道明寺ではない方でした わたしは葉っぱは食べる派です
ジュピター! 昔、中野に住んでた時にどっかで見た記憶が… わが家は千葉の四街道という片田舎なのでオシャレな輸入食品のお店がないのです 『酒のやまや』という(ネーミング、恥ずかしい…)店に少し置いてるので見てみます! 少し街に出ればカルディや成城石井があるのでトライします いちばん近いのは千葉そごうかなー (駐車場も気軽) ヨーカドーにあれば楽なのだが… 冷凍庫に半額の挽肉で作ったミートソースがあるのでそれをアレンジして食べてみたい

/1ページ

2件