鷹槻れん

全然すごくなんてないのでお気軽にお話させていただけたら嬉しいです! 私からしたらランキングとかかなり上位のにこさんとお話ししてることが緊張ですよぅ(o´_`o) 私は創作歴〝だけは〟長い(子供の頃からなので約30年)ので、その期間の中で知り合えた方が仲良くしてくださっているだけに過ぎないんです💦 webでの活動を続けていればきっと、にこさんにもたくさん創作仲間、増えていくと思います٩(ˊᗜˋ*)و 書いたものを完結させることができる書き手はweb小説の世界ではそれだけで貴重だとよく言われます。 だからにこさんも貴重な作家さんの一人で、読者さんたちは「ちゃんと完結させてくれる作家さん」という安心感で読んでくださってるんじゃないかなと思ったりします( •̀∀︎•́ )✧︎ 未完の名作より完結の駄作のほうが価値があるとどこかで読んだことがあって、私はいつもそれを励みに書いてます🤭 本棚減は増えた時の喜びを凌駕しますよね💦 あと、人目に触れる機会が増えると直面する可能性が上がる酷い書き込みへのメンタルの保ち方も学びたいなぁと思います。 嫌だと感じるコメントを淡々と削除してスルーできるスキルが欲しいです💦 私でよければホントいつでもお話しましょう❤️ 話すと楽になることって絶対あると思うので。(私もいつも優しい皆さんに助けられています)
1件・1件
高槻羽那さま ランキング…🫥は現在ビギナーズラック中ですので、気にしないでください🙇‍♀️ 執筆歴だけが長いということはないですよ!! なんでも積み重ね、継続というものがとても大切だと思います。30年続けてこられた羽那さまは私にとって大先輩です。見習っていきます! 浮かぶネタが途切れるまでは書き続けようも思いますし、読むのはずっと続けていくと思います☺️ 完結させてくれるってそんなに重要なのですね!! 確かに、WEB創作は未完が多いといいますよね。 わたしも、読んでて途中で更新なくなって「あー………残念」ってなることありました。あれはさみしいものです😢 本棚減の話で羽那さまが悩まれ

/1ページ

1件