乃上さり

こんばんは🌸私が住む町の桜は開花したところで雨になり、満開はもう少し先のようです。 妄想コンテスト「お花見」向けに、『神桜(かみざくら)』投稿しました。 https://estar.jp/novels/26216256 いろいろな山の神像を見る機会があり、いつか題材にしたいと思っていました。 けれども書き始めたら結構難しくて、二週間近く悪戦苦闘していました。 去年も『守り桜』が途中で止まり、『開花予報!』に逃げて、そちらを書き終わってから完成させた記憶があり、桜は難しい…。 お読みいただけると嬉しいです。よろしくお願いします✨
42件・7件
(ΦωΦ)山の神様は女神であり、山に女性が入ると嫉妬して災いをもたらすというのは本当でしょうか
1件4件
キャレットさん、お詳しい! 伝承としてありますね。実は体が弱い女性の高山病などを警戒して、「山神が嫉妬するから」という理由で女人禁制にしたという話もあるようです。 でも、伝承の方がロマンティックですね💕
1件
またもや、良作を読ませていただきありがとうございました。 m(_ _)m 見事なストーリーとラストも素敵でしたが、中盤で主人公が創作に悩むくだりが特に好きでした。 想像を形にするために、最初の一彫りに思い悩む。大まかな形ができ、次は仔細を作っていく。一心不乱に作業できる時もある。 物書きの皆さんが共感するような気がします🥺
1件1件
うたかたさん、お読みいただきありがとうございます♪ いつか山神様の話を書きたいと思っていたのですが、実際に神像を造ったことはないので、描写に悩みました…。 でもコメントをいただいて、確かに物を書くことも、神像造りに似ているなと気づきました。 日々私達がやっていることに共通するものがありますね✨ 素敵なコメントありがとうございます!
1件

/1ページ

2件