吉田安寿

トピックへのご参加ありがとうございました<(_ _)>
 とってもピュアで可愛らしいお話でした。 1ページの中でしっかりと起承転結が成り立っていて、状況描写、心理描写、セリフのバランスも適切で読みやすかったです。また、歩美ちゃんの初々しい恋心が巧く表現できているなぁ、と感じました。掌編ですが物足りなさはなく、ハッピーエンドということもあり、心があたたかくなるような読後感でした。  少し気になったのは、ストーリーの時系列です。 今日現在→ 昨日の回想→ 再び今日現在、という構成は、大きな動きがあってとても良いのですが、昨日の回想に入った部分が少しわかりにくかったです。 最後まで読めば回想シーンだとわかるのですが、転換の始まりが「歩美はいつも通り通学のため電車に乗った」と現在形で書かれているのと、単純に「昨日」という単語がないためかな、と思います。 ここはあまり捻らずに「昨日の朝も、歩美はこの電車に乗っていた。通学のためだ(or ためである)」とハッキリ宣言(?)したほうが分かりやすくなります。その上で今日現在に戻る部分を「次の日の朝」ではなく「そして今朝」などと回帰させれば自然ではないかな、と思いました。  また、文の結びをもう少し意識して演出されると、よりドラマティックなお話になると思います。 例えば、「焦って堂々巡りする気持ちとは~」のところは、「どんどん進む」よりも「どんどん進んで行く」のほうが、より現在進行形なニュアンスが加味され、歩美ちゃんの焦る気持ちと重ね合わせることができるのではないでしょうか。意味的には同じなのですけれども、少し音を変えるだけで印象が違ってくると思います。 同じく、彼に助けてもらった大事なシーンは、体言止めなどを使うと効果的です。「ぎゅうっと挟まれそうになった、その時」という感じに。ただし、あまり多用すると効果が薄れますので、印象的にしたい部分に限定して使われると良いと思います。  高校生の恋愛物というと、すらっとしたオシャレな陽キャ・イケメンが多い印象ですけれども、こちらの彼はそうじゃないのがまたいいです✨ 外見や服装もそうですが、スマホをいじらずに読書するあたり、彼の堅実さや真面目さが良く伝わってきます。きっとこれから先も、ずっと歩美ちゃんを大切にしてくれるはず。歩美ちゃんも純朴で好印象なヒロインでした。 ありがとうございました!
1件・2件
丁寧にお読みいただきありがとうございます。 時系列についてはもう少し分かりやすく直してみます。 体言止めはつい多用してしまい、注意を受けるので意図的に使わないように書いてみました。 やはりいつも通りの書き方にした方がリズムが良さそうなので、こちらも後で音読しながら直してみます。 このたびはありがとうございました<(_ _)>
1件1件
ご丁寧に恐れ入ります。 少しでもお役に立てれば幸いでございます(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
1件

/1ページ

1件