描写から伝わる天使の歌声
華やかながらも、裏は残酷で哀しく、娯楽と嗜虐が紙一重な時代の物語だと感じました。わかさんのこういった歴史を辿り、描く物語には熱があり、そして描写もまた素晴らしいことこの上ないので、より多くの方に読んで頂きたいと願います。 あっさりとした中に、濃く、想像力を掻き立てる描写が山ほどあり、今回は歌声や音に関しての描写にうっとりとさせてもらいました。思わず耳を済ましたくなるような、残酷な世界だからこそ天使を思わせるような歌声なのだ、と……一文一行に魂を感じられました。 いつも素敵な物語を読ませていただきありがとうございます。 執筆お互い頑張りましょうね(*˘︶˘*).。.:*
1件・1件
レビューありがとうございます😊 妄コンのテーマに沿ってたので書いたんですが文字数足りずって感じです💦 最後はファンタジーよりですが、世に100%というものはなく完全ではないこともあったとか 機能性も本によって微妙で まあまあそこら辺りはいいんですが……💦 こういう残酷さを辿ることは女性排除の歴史を辿ることなんですよね 排除した結果、男性の中から女性役を生み出すという 意味ないけど天然女性よりも都合のいい女性なのかも カストラートについて書かれた本読むと……やや幻滅 疲れましたよ 想像と何か違ってて でも、カストラートという映画でも、マテオのモデルとなった人は本当に凄い美声だったようです✨ 拙く
1件

/1ページ

1件