ひつじねこ

前向きに闘病されていらっしゃるようで、素晴らしいと感じています。 ずっと読み専だったのですが 自分の殻にヒビを入れられたらと思い 拙い覚書を晒してみることにしました。 歩み出すまでに時間がかかる質のため コメントを送るまでにえらく時間がかかってしまいましたが こちらこそ、末長くよろしくお願いします。
1件・5件
素晴らしくはないけど 前向きに闘病する以外 生きる手立てがないから(笑) お互い自分にできることだけすれば良いのです。 肩の力を抜いて、できないことはしなければ疲れないのですよ(笑) 何かあれば連絡下さい。
ありがとうございます。 素晴らしい、は言葉の選び方を間違えましたね、あたし。 あたしは素敵だと思う、と書くべきだったかもしれません。 力を抜くこと あきらめること 自分にできることだけに集中すること ヨガをしていて難しいと思うことは 生きることに直結しているみたいです 明日も陽を浴びて動けるように おやすみなさい。
1件
なるほど〜 力をぬくって案外  簡単じゃないのかもなぁ 確かに俺も あきらめきれず(笑) 力いっぱい闘病してるかもな(笑)
力いっぱい頑張っているから 力の抜き方もわかるようになる のだそうです😜 テニスをしていた友人が前に言っていたなぁ、と。 あたしはまだまだ、頑張りきっていないからできないのかも?と思うこともあるけど 関わってくれる人がいるから、とにかくぎりぎりでも動くことができる。 他力本願ですな🙀 そして、感謝ですわ🙏
1件
令草さんのエッセイから、記憶が目覚めて、書いていて楽しい一章が生まれました。 そして、食べて動く、ということにも向き合うきっかけをいただけました。 おかげさまで今日、少しずつの幸せに巡り会うことができたこと、本当に感謝します。 ありがとうございます😺🎵
1件

/1ページ

5件