栄妙子

B級グルメのようなコテコテさがたまりません! ゲーム屋の主人の名前が読めなかったり、主人公の名前が平々平八(ヒラダイラ・ヘイハチ)だから『ペッパー』と言うあだ名だったり、奥さんがアニバーサリー女(記念日ばかり気にする女性。死語。)だったり、魔王とリアルの世界で丸腰で戦ったり、数え上げればキリがないくらい変です。 個人的にオリジナルゲームをプレイしたいと思いましたが、忙しくてテレビを見ない私にプレイ時間を作れるかが謎です。(笑) この作品は全体のストーリーを吟味するよりも、散りばめられた小ネタを楽しむ方がいいように思いました。 確かに考えてみれば、あのオリジナルゲームは、二十世紀の技術と二十一世紀の技術のコラボですね。 リアルの主人公がゲーム世界に行く話はよく見かけますが、逆は殆ど見かけません。 作者の斬新なアイデアに感服いたしました。
3件・1件
レビューありがとうございます! B級は大好きです。 あの変な世界観は大体は思いつくままにやっているのですが、私は藤子・F・不二雄さんが好きなので、わりとたくさん影響を受けていると思います(笑) 店長の名前は一応初登場時に振り仮名を出してはいるんですが、暫く間を空けて再登場するとやはり読めないですよね(汗) あの名前は、元々平仮名で「なれましたか」と書く友人のハンドルネームに、人名らしく見える漢字を当てたものだったりします。名前の表記をカナに変更するか、他に読めるようにする方法が無いか検討してみようと思います。
1件
最初は読めなかったのですが、一度ふりがなを読んでからは読めるようになりました。 確かに人名であってもおかしくないと思います。 個人的に逆転裁判のネーミングセンスを思い出してしまいました。 かく言う私も、ネーミングセンスは、子猫に「飴」と名付けて子供泣かせた位です。(笑)
1件

/1ページ

1件