童子

依頼にありました、設定の矛盾点、物語の構成や展開、登場人物の個性を中心にレビューさせて頂きます。 50p辺りまで読みましたが、ギブアップです。 とりあえず設定に関しては、主人公の身体能力に疑問を覚えました。 異世界転生の際に女神から知識しか授かっていない筈が、10mを越すドラゴンの顎に蹴りを与えたりなど。 魔力が発生したりするにしても、その辺りの説明が皆無なので読んでいて疑問を覚えます。 物語の構成については、引き込まれませんでしたね。 ほとんどテンプレ的な流れで、続きが気になるかは微妙なところです。 設定に関する伏線もあまりに見え見え感じで、個人的に読む気が削がれました。 登場人物の個性に関しては、各登場人物についてどうこう言えるところまで読めてはいないので言及は避けます。 まず一人称と三人称の違いを明確にしましょう。 主人公の視点の一人称なのか、それとも第三者、三人称視点の描写なのか。 物語の語り手がバラバラ過ぎて、読んでいて気持ち悪くなりました。 切り替えをするにしても、読者に対して何らかの働きかけは欲しいと感じます。 あとは概要と作品の中身に食い違いがありますので、その辺りも直した方が良いかと。 以上でレビューを終了します。 失礼しました。
1件・1件
19・33p.一人称と三人称が混じってます。 主人公がその場に居ないはずであり、知ることが出来ない情報が書かれています。 人称の切り替えを行う際は、章などの切り替えを行いましょう。 ここで言うところの、<3.5章>みたいな感じです。 ついでに、3.5章は句読点が無いので付けた方が良いと感じます。 45p. 一人称と三人称………俺がと言っていたり、その者と言っていたり……どっちでしょうか??

/1ページ

1件