おうぎ様\(^O^)/再レビューありがとうございます!最後まで(長い後書きまで)読んでくださって本当にありがたいです。 おうぎさんのリンチレビュの時までリアルに男性だと思っていた私、大変申し訳ないですm(__)m(あの時のコメントのやり取りの中で気付いた) 私も僕とかオラとかオイラだったりしたので僕っ娘の存在は結構身近なのです(;^_^A 故にリンチレビュをいただくまで「なんでボクなの?」という根拠をそれほど重要視してなかったのですが、ここは再検討しなけりゃならんなと今は思っています。 バスケ部のくだり、部活になじんでくのを部活シーンで描く以外に思いつかず、それだとまるっきりストーリーの流
2件
こちらこそ、優輝さんのこと、はじめは男性だと思ってました。 ちなみに私の方は性別年齢不詳になるようを装ってました。最近はもう疲れたので、あんま考えてないですけどね。 しかも、最近サークルで女性だと思ってた方が男性と気づきました( ̄Д ̄)ノ それはいいとして、 終盤の新キャラ続出は確かにパニック起こします。正直、既に保健の先生とか変態女子とかバスケ部とかギリギリですし。だから、あっさりと「今日の昼休みにミーティングあったっけ?」くらいのやり取りとかね。 あと、ウチの高校には保健室の隣に相談室的な個室がありました。家以外で一人になりたい人用の部屋かな。 最後に、 響先輩とのむぎゅもいいけど、
1件
こんにちは! お返事遅くなりまして(汗 私も最初は性別年齢共に伏せるつもりだったのがいつの間にかでしたわ← ぬーん、現状ギリギリですかorz なおが気持ちの整理をする期間、メインキャラとの接触がないので(カジくんが出張りすぎて困ったことになって消したりしましたw)どうにかせんと延々と直の独り語りになっちゃうんですよねぇ。。。ちょっと考えますね。ありがとうございます。 相談室的な←それは良い学校ですね!なるほど。てか最近はそういうのがあるのだろうか。これはジェネレーションほにゃほにゃなのか??ちょっと気になるので調べてみようと思います!情報ありがとです^^ 幼稚園児が棒で←おお。これ近所の

0/1000 文字