最後の章は一気に書ききりたいという理由も、読み切って理解しました。  まさかのジャンルブレイカー。というか、真面目に騙されてしまったたことへの心地よさが残りましたwwwww唯一足りないと感じたのは最後の流しのエピローグの語りですが、正直最終章のインパクトの強さに全て掻き消えました。凄すぎです。  (サブタイの変更は望みますが)読み切った後だと小説のタイトルにも納得しました。ぴったりです。してやられました。すみません、自分が間違ってましたorz陳謝します。  タイトルにかける意味合いや思いというものが在る筈だと言う事を、完全に忘れていた自分が恥ずかしいです……。  こういう、
1件
 最後まで読んでいただき、また、長文の感想をいただきありがとうございます! 自分がこんな風な感想をもってもらえたら嬉しいと思っていた言葉のオンパレードで感激です。 ほんとうに書いた甲斐がありました。  書いていただいたとおり、やりたいことをやりきったという満足でいまはいっぱいです。 今後、こういう恋愛ものを書くかはわかりませんが、いい経験になりました。  本当はしばらくは創作活動は休んでのんびりしようかと思ってたんですが コメントを見て、また次の話を書きたくなってウズウズしてきました、形になってきたらまた連載を はじめようと思います。

0/1000 文字