お久しぶりです。 涙がじわり…。 大切なものが増えると…、 分かる分かる。 子供のために今まで泣いたこと、たくさんです。 思わぬ健気な姿に。 本人はサラッと忘れてしまっても、私は宝物のようにしつこく、忘れられません。 もやしくん(←そうなのか?)、立派だ!頑張れ。 うちも、元々扱いにくい上の娘の反抗期に手を焼いてます。 私は彼女にとっていい母なんだろうかとか、もっといい有り方があったんじゃないかとか、日々迷います。 でも、子育ては進めば進むほど棘の道だけど、諦めずに寄り添い続けられるのは、時折見せてくれる子供の純な姿だよね。 お互い、頑張ろう…。
1件1件
反抗期。 娘さんだと、同性だから難しいよねきっと。 私も下に娘いるから、なんだか先が思いやられるよ(>_<) ああでも、一緒になって泣いたのは昨日が初めてだったなー。 子供の前で泣くのってどう?って思う間もなく、涙腺大決壊したなぁ(-"-;) まだまだこんな悩みは甘いと思う。これから自我がどんどん強くなって、反抗や無視や、繋がりが離れてしまったりするんだろうな…。でもなんとかして『愛してる』を伝え続けたいと思うよ!! うん、お互い頑張ろうね♪

0/1000 文字