了解です。 が、独立する、というのはアメリカの例があります。 独立しても、内乱は起こりますし、暗黒時代という不景気も出てきます。 それに、まだまだ戦時です。独立すれば、国家間の部隊の派遣に手間がかかり、余計な時間が掛かり、対応が後手に回りがちになると判断したので、独立は戦後を予定していましたが………。 つまり、戦時は庇護下に置いて、戦後に独立を認める、という展開を考えていたのですが………それでも大丈夫ですか?
6件
名目上はそれが一番ですが、できればはっきりと独立させると明言していただきたいんです。 それに、二つの地域は、穀物や工業製品といった外交的切り札と資金力を持っているので、独立できるだけの力は保有していますので。(伏線張っておいた)
5件
そうですね。では、戦後に独立を認めると葵に言わせます(翔が)
4件
感謝します。 ……それと、グアトラザムをこっちにも一体出させてもらいます。
3件
何体でも構いませんよ。これからはそれが何体か出ますから(ネタバレ)。 簡単に言えば、Destinyのデストロイみたいな感じです
2件
そんな感じはしていました。 ……それを、チートなしでどうやって攻略するかを書いてみます。(倒すとは言っていない)
1件
了解です

0/1000 文字