お疲れ様です(*^^*)また一つ、貴重な経験ができましたね☆ 錚々たる顔ぶれの中、全体にプレゼンするほどのものを作り上げられる亜依梨さんは、やはり『持ってる』な~と思います♪
2件
コメントありがとうございます! 自分の学部が少し特殊なのでその学部の説明をしたのですが、生物のことを『こいつら』と呼んだことを指摘されました。 生物学に関わる人は対象生物達にしたしみがあるというか、擬人化してしまうようなところがあるので、生物を『この人』『こいつ』『この子達』みたいな呼び方をする人も多いんです。 でも、プレゼンでその思考を相手に押しつけるわけにもいきません。 プレゼンをするときに相手のことを考えるというのはこういうことなんだな、と思いました。 真面目な方々だったからこそ、思ったことをそのまま言ってくださり、緊張してる私を温かい目で見てくれて、拍手も温かくて。 すごく刺激
1件
生き物のことを『こいつら』! 初めて聞きました(゜▽゜*) そうですね、社会に出ると本当に色々な考えの人がいるので、学生の内にそういう経験が出来たっていうのはすごく大きいと思います(*^O^*) イラストで好評価とは(゜▽゜*)絵を描く能力って意外な所で役に立つことがありますよね☆

0/1000 文字