店側からしたら、正直「ふざけるな!」ですよね(`Δ´) 盗られた分の損失ゼロにしようとしたら、同じ商品を何個売らないといけないのか(;´д`) 今の情勢下だと、店の存続に関わる場合もあるんだよね(-_-;) ただ、万引きって一種の心の病気らしいね(-_-;) お金が勿体ないわけじゃない。商品をそんなに欲しいわけでもない。 悪いことは分かってるけど、そうすることでしか崩れてしまった心のバランスを保てない……(-_-;) だから再犯が多い…………。 だからってもちろん許せる道理はないですけどね。 周りの方が心のバランスを保つ助けになる人格を備えたいと思う一クリエイターでした(^-^)
1件
そうですね。 心のバランス、人に迷惑をかけること意外でとらせてあげたいものです。 やっぱり知ってる人がそういうことをするのは悲しいですからね。 物語を書くことで顔を知らない人も心が救われてくれたなら、それはクリエーターにとっても幸せなことで。 心のバランスをとるためにその人が盗ったもので盗られた人の生活が追われたのなら……考え出すと負の連鎖です。 それがくい止められるような作品が書きたいですね♪

0/1000 文字