柊さん、おはようございます♪ 優しく暖かい丁寧なコメントをありがとうございます。また、フミオに対してのお祝いの言葉もありがとうございます。 ええ、壇上で卒業生・在校生・保護者・来賓・先生の視線を集めて、気後れしましたね…… それでも冷静に祝辞を読み始めたと思いますが、声が震えていることが自分で解りまして。さすがに緊張しました。 雑記には書かなかったのですが。実は、祝辞を読む前に卒業記念品授与というのがあったのですが。当日まで、どのタイミングで授与するのかも知らず。緊張しました。 おまけに、祝辞もいつ読むのか知らなくて。何人、来賓の祝辞があって、私は何番目なのかも全く知らされないまま、

0/1000 文字