居眠り猫さん。・:*:・バン(*´∀`*)チャ・* .:・。 新撰組祭行かれたんですねヾ(@゜▽゜@)ノ 今日は土方歳三先生の命日で 母の日です。 永倉新八さんの御子孫… 新撰組って 永倉新八さんて いたんだなぁ~と訳の分からない感じです(((((゜゜;) 毎日の執筆お疲れ様です 小説が書籍化すると良いですね\(^^)/
8件
朝から新選組モードで、母の日であることをすっかり忘れていました。 お母さん、ゴメンよ(><) 幕末を生きていた人たちの御子孫の方にお会いすると、書物で読んで脳内にしか存在していなかった人物が、本当に実在したことを認識させられます。 とはいえ、私の家系も4代遡れば加賀金沢の藩士で右筆でしたので、幕末という時代はそう遠い世界ではないんだなぁと、シミジミです。 小説の書籍化なんて、滅相もない。 エブには私なんかよりももっと書籍化に相応しい作品がたくさん眠っていますから。 まぁ、でも次作あたりで書籍化を狙ってみたい、なんて野心があるとか無いとか・・・
1件7件
加賀金沢の藩士で【右筆】←って何ですか? 山野八十八さんも加賀ですねヾ(@゜▽゜@)ノ 新幹線も開通とか石川県の友クリエーターさん より聞いちょります でも実際に御会いすると 現実なのか…とか思うでしょうね(((((゜゜;) 近藤勇さんの子孫の方と 坂本龍馬さんの子孫の方とが 御結婚されていて驚き(((((゜゜;) 二人共に当日まで知らなかったそうですょ 世の中広いなぁ~大きいなぁ~♪ 作品で選考されるので文庫本化も 夢のまた夢 正夢になりますょ\(^^)/
1件6件
右筆というのは、お偉いさんの代筆をしたりするのが本来の姿で、時代が下るにつれて、記録や公文書作成など秘書的な役割を担っていたようです。字が上手で学がないといけないらしい。 もはや武力の時代じゃないってんで、私の先祖は学問に精を出したらしいです。 私としては新選組に憧れるだけに、ちょっぴり悔しい。なぜ武を貫き通さなかったのか、と。 近藤先生と竜馬の子孫が御結婚!? そんなことが。。。 世界は広いと言うべきか、狭いというべきか。 何か見えない縁というものがあるんですかねぇ。
1件5件
御丁寧にありがとうございますヾ(@゜▽゜@)ノ 何の映画だったのか 代筆 清書とかあったょね\(^^)/ と言われても分からない? 右筆勉強になります。 左筆ってあるのかなぁ? 上筆とか下筆とか それとも123… 習字とかって10段とかって(((((゜゜;) ←消費税かと… もしかして この天真爛漫な傾き者なので 花の慶次さんが御先祖様かも~(^^)/←何てねぇ~♪
1件4件
>代筆 清書とかあったょね 何のことでしょう?わかりませんねぇ。。 ムムッ、そう言われてみれば、なんで右なんでしょうね? ユウヒツは祐筆とも書いているものもあるんですけど、ならなんで佐とか左とかじゃないんでしょうね? なんか妙に気になってきたゾ。 前田慶次がご先祖とか、いいですねー。言ってみたいですねー。 でも、うちの曾祖母の家系は三河の野田城だかなんだかの城代(つまり家臣の中でナンバー2くらい?)だったらしく、高貴なお姫さまだったようです。 もっとも、祖母のときには完璧なる没落士族でヒイヒイ言っているような家でしたから、そんな格式なんてどーでもいいことですけどねー。
1件3件
曾祖母の家系は三河の野田城 徳川家康さんですか? 野田城…(((((゜゜;)←後々調べてみます。 うちの家計は火の車…(((((゜゜;)←大丈夫 (^^)v 八丁堀なのか御代官様らしいとのことです。←定かではありません。(((((゜゜;) ←おなぁ~りぃ~♪ 映画で代筆のような作品を見たのですが… たそがれ清兵衛は本のむしぼしだし(((((゜゜;) 清書をする人今で言うところの 速記&信長記のような記録など 書き留めたのでしょうね。
1件2件
いえいえ、権現様じゃありませんよ。 家紋が武田菱なので武田家ゆかりだと思うのですが、詳しいことはちょっと今はわかりません。 曾祖母も去年亡くなったので、記憶が薄れる前に調べて何か書き留めておかねば、と使命感に燃えています。 燃えるだけで、灰になったままなんですけどね。。。 お役人ですか。直参ですね。 八丁堀の旦那っ! とかって、格好いいですよね。 何の映画なのか、気になるところです。 たそがれ清兵衛、読みたいなぁ
1件1件
武田家の歴史の本はもっちょります。 広島県が確か本家だと思うのですが 御先祖様が歴史物を書けとの 啓示かも(((((゜゜;) 直参旗本八万旗とかです。ヾ(@゜▽゜@)ノ←じっちゃん&親父が言っとりました。 遅くまでお付き合いいただきましてありがとうございます\(^^)/ お休みなさい。

0/1000 文字