こんばんは。新着コメントを見て作品を拝見しました。(^^)作品のテーマは最近人気のあるジャンルで、読者の興味をひく分、ライバル作品も多く、あっきっきさん特有のアイディアをガツンと入れないと、多くの読者に気に入ってもらえないかもしれません。 概要にあった「機械神」という単語はかなり興味をそそられました。作中の「神は俺たちが作り出したまがい物に過ぎない」という台詞も良いですね。(^^)こういう語彙や、発想を是非とも増やして、明確な世界観を作っていって欲しいと思います。 文章に関しては顔文字や台詞に頼ってしまっているように思います。また主人公の感情は赤裸々ですが、他者から見てその主人公はどのような
2件
とても参考になりました。僕はこの主人公の気持ちを赤裸々にする事で作品を分かりやすくしようと思いましたが、これは読者の方々の想像をかきけしてしまうとhatさんのおかげで気づけました。 今はテスト中で無理ですが、終わった後、一から書き直しますのでその事はまた知らせますのでまたコメントを戴けるとうれしいです。 僕も長文になってしまいました。すいません。それとファン登録させていただきます
1件
あっきっきさん、メッセージ拝見しました。丁寧な返信やファン登録までしていただき、こちらこそ有難うございます。(^^)今はテスト期間だったのですか。頑張ってくださいね。テストを終えて作品が出来上がりましたら、教えてください。また拝見しにまいります。(^^)
7件
一応まだ概要にそったところまではいっていませんが、書き直しましまた だからご覧可能です
1件6件
あっきっきさん、こんにちは。昨日はメッセージ有難うございました。書き直されました作品拝見しました。格段に良くなったと思います。その事に関して色々コメントしたいと思ってたのですが、昨日から体調を崩しまして、コメントを書くのがやや辛い状況なので、二、三日後くらいに改めてコメントさせてください。すみません。(・・;)
5件
ずいぶん返信遅れましたがすいません お身体はもう大丈夫かもしれませんがこれからは暑くなってくるのでお気をつけください
1件4件
あっきっきさん、こんばんは。(^^) 体調の方完治しました。ご心配をおかけしてしまい、すみませんでした。(^_^;) 作品のコメント述べますね。まず、タイトル「スバカな勇者」。これ前回よりもとても良いタイトルだとおもいました。スバカは何の略なのか?とつい気になり、印象に残りました。作中に「素直なバカ」と明かされているのも良いですね。(ちなみに私はスーパーバカの略かなと思ってました。) それから、ちょっと気になったのは、先生の「あつ~いおしおき」の様子を表現するために、制服がボロボロになっている描写がありますが、顔の上唇が少し切れて血がでていたり、アザがあったり、ヨタヨタとした歩き方をするなど、
3件
hatさん返信ありがとうございます。 誉めていただき正直うれしいです 話は変わりますが、スバカを素直なバカよりhatさんがいっていたスーパーバカのほうが分かりやすいと思ってその案を利用させていただきたいのですがよろしいですか? ダメならばダメでも構いません
2件
あっきっきさんこんばんは。メッセージ有難うございます。(^^) スーパーバカに関して。はい、もちろん大丈夫ですよ。作品づくり頑張ってください。( ´▽`)
1件
感謝します
1件

0/1000 文字