気を使って下さり有難う御座います。 確かに文章は皆さんがおっしゃる通り長いですね。 私も自覚してますw 私の作品って全部修正無しの一発書きで更新してるので、誤字、脱字が多いんですよw ある程度書いたら修正すればいいやと思って、今だどの作品もまともに修正出来てないんですけど…… そしてある理由で私はムカついてしまって、今回は少し長い文で書いてしまいました。 無駄な所はやはり省くべきですね。 ゆーさーささんのお気遣い感謝致します。 私もゆーさーささんの作品、少しずつ読んでますので、アドバイス等はもう少しお待ちくださいね。
5件
売れてる小説家が多種多様化してきているのはきっと話の面白さだけではなく、文体の多種多様化が影響してるんだと思います。 例えばライトノベル。 ああいうのが人気が出たのは読みやすいからです。そしてそういうのが好きな人は長文を嫌います。 僕はライトノベルも大好物ですが、同じようにいやそれ以上に長く難しく独特な言い回しをする小説が好きです。 プレイスさんがムカついて書いた長文も、僕にとっては魅力の一つでしたよ。 僕が言いたいのは、人それぞれ好みが違うので、直したくなければ文体に関しては直す必要はないということです。 めちゃくちゃ偏った自論ですいませんでした m(_ _)m 待つのは得意ですか
4件
おぉ!! 私も全く同じ意見です。 正直文章力というか、難しい言い回しだったりとかって、自己満足の世界であったり、好みの問題なんですよね。 私もライトノベルも堅い文の小説もどちらも抵抗なく読む方です♪ 今数ページ読みましたが、ゆーさーささんの作品、私は好きな感じの小説です。 辺にギャグに走ったり、現実味のない内容ではなく、普通の日常な感じがいいですね。
3件
ほんとですか! 何言ってんだこの人、って思われないか心配してたんで安心です(笑) 褒めてくれて嬉しいです。 物語の山場になれば少し非日常になってしまうかもしれませんので、先に謝っておきますw すいませんm(_ _)m
2件
かなり共感出来ましたよ。 私の作品にレビュー下さった方は良い点と悪い点、両方書いて下さったので、とても良い方だと思います。 逆にかなりの上から目線で悪い点ばかり言われ、その人の作品を読んだ時に、大したことないと感じてしまったら怒り心頭しますがw 自然な流れで非現実的になるなら、それは面白いと思いますよ。 全て読んだらレビューさせて頂きますね。
1件
プレイスさんのきもちすっごい分かりますw はい、ありがとうございます! これからもよしなにお願いしますですw

0/1000 文字