ありがとうございます。 かなり辛口、ビクッとします。マニフェストともにまだ更新分の途中なので、これから自分のところに伺います。(ちょっと覚悟が必要?) 23番目の密室にも寄ってくださり、ありがとうございました。
1件2件
 東山さん、先日はわざわざご丁寧にお返事ありがとうございます。  辛口で失礼してしまいましたが(あと、トリックに関する部分は触れられなかったので「?」って感じの感想になってますが)……むしろ、僕の場合は「辛口で長いペースを取って」解説してる時の方がお気に入りだったりもします。「ちびっこ探偵」はズバリドンピシャです!  余談ですが、歴代江戸川乱歩賞受賞作&候補作の書籍が増え過ぎて、最近どなたかミステリ好きの方にお譲りしたいと考えてる今日この頃(笑)……家人がうるさいものでして。  某つぶやいったー等で呼び掛け、調べると、僕が持っている島田荘司先生の第26回落選作「占星術殺人事件」(初版・解
1件1件
ありがとうございます。 「でこぼこ探偵」は愛着があるので、将来的には第3~5指令を残して、残りを新作にしてミステリーズあたりに応募……と考えていたところです。 今は来年の「このミス」に応募する予定の作品を執筆中です。 乱歩賞受賞作、「闇に香る嘘」、良かったです。まさかの「兄」が。盲の主人公の情景描写も圧巻でした。それに比べると、やはり今度の乱歩賞に応募する拙作(完結済みの新作)は小粒です。62回乱歩賞はもう少し近づくようにしたいと思っています。 未発表のもう一作品をただいま鮎川哲也賞に応募中です。徹底的にどんでん返し、と思って書いて、どんでん返しをたくさんしすぎて今まで書いた中でいちばん長
1件

0/1000 文字