ねこまりこさん、こんばんは。^ ^ 素晴らしい向上心ですね。 見習わなければ!(^^;; 作品の序章、読ませてもらいました。 描写が細かい本格派なクリエさんだ!と思いました。 今後の展開、楽しみです。(^^) 詰め詰めな書き方がお好きなようで。笑 悪くはないですよ、でも私は目が疲れて……笑。 少しずつ読もう!と決めました。 忙しくてなかなか読みに行かれないのですヽ(´o`; そんな方々も多いかと。 漫画と違って小説は活字 (文章)からいろいろと想像してもらわなければならなくて。私も、いつもいつもこの表現で読んでくれてる人達はイメージ湧くかな……と常にそれ、思います。 私は
3件
ことは りこさん こんばんは。そしてお返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 とても貴重なご意見と優しい言葉を何度も噛みしめるように(キモイ^^;)読んで、自分の身になるように考えていました。 個性って大切ですね。 確かに、文章を分かりやすくするために削って硬くかたくなってしまうのも、それは「らしさ」がなくなってしまうのだろうなぁと思いました。 わたしの個性というものが何なのか、自分ではまだ分からないですが、ことはさんや他の読み手様が何かを感じてくだされば、そればわたしの個性なのだろうなと思いました。 わたしもことはさんの、星読み娘ちゃんの雰囲気がとても好きです。 やさしくて癒される。
1件2件
ねこまりこさん、こんばんは~。 冬将軍の到来! 我が家の地方はもう寒寒ですっ。 体調はいかがでしょう( ´ ▽ ` )順調ですか? ……それはさておき。笑 わざわざ、返信ありがとう。 ねこまりこさんの個性……まだたくさん読めてないので(^^;; これだ!とは私も偉そうなことは言えませんが、私が好きな雰囲気と同じかも!(≧∇≦)と、勝手に思いました。 優しい感じ。 暖かな雰囲気。 でもこれからどうなるんだろう、と思わせる期待感もありで。 読者を引っ張る力のあるクリエさんだと思っています。 読者を意識してしまうのはエブで活動するクリエイターなら当たり前かも。 全く意識しないで
1件
ことはさん コメント、ありがとうございます^^♪ うわーーん><もったいなさすぎるお言葉、、本当にうれしいです。 読んでくださる方を大切にしようって再確認しました。気付かせてくださって本当にありがとうございます>< ことはさんも意識していたことがあるんですね。わたしもそういう時期なのかなぁ。。こちらで掲載し始めて3か月経とうとしているのですが、どうしても栞とか感想とか、人の目が気になってしまって。。(栞が減ったりするとちょっと落ち込むこともありました^^;最近は慣れましたがw) そうなんですよね。考えすぎるとストレスになっちゃう^^; 自分が楽しめるのが一番って気付くのがベストですね^^わ
1件

0/1000 文字